箱根旧街道 No3
明けて19日、中華食材 鎮江香醋 を買う為に
湾岸線を通り横浜に向かう。
レシピ(ホントはレシピって言いたくないんだよな!)
スパゲッティーの事をパスタと言うのと同じで
嫌いなんだよ!!!!!!!!
話が脱線してしまいましたが豚の黒酢角煮の
レ! シ! ピ! を読んで [作って!]
と家内に言った所 「醋が無いからダメ」
と、いとも簡単に言われた事から横浜に行く事になったのです。
そのレシピ ン?(℃゜)ゞ は以下に書き込みます。
(横浜中華街オフィシャルメールマガジンから抜粋です。
登録無料、イベント情報や食事券が当たったりします)
●鎮江香醋(チンコウコウズ)を使って【黒酢角煮】 を作る
<材料:4人前>
豚バラ肉(ブロック)…1kg
サラダ菜…適量
練り辛子…適量
調味料A 鎮江香醋…75cc、米酢…200cc、醤油…200cc、
砂糖…大さじ5
1.豚バラ肉は6cm角に切ります。
2.調味料Aに1を入れて1時間漬け込みます。
3.2を漬け汁ごと鍋に入れ、肉がやわらかくなるまで煮込んだら
ザルにあげます。
4.空になった鍋を熱して3の肉だけ戻し、表面がキツネ色になる
まで焼きます。
5.最後に煮汁も戻して絡ませ、サラダ菜、練り辛子を添えた器
に盛りつけます。
ちょっと遅い昼食は勿論中華。
無事に鎮江香醋も手に入り他の買い物も楽しみ
無事に我が家に到着です。
« 箱根旧街道No2 | トップページ | 松茸と竹松旅館 No1 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- あかでみトマト(2022.03.28)
- 久しぶりのフグ(2022.03.11)
- 回らない鮨屋(2021.12.29)
- 今年が最後か?越前蟹 2(2021.12.09)
- 今年が最後か?越前蟹 1(2021.12.06)
コメント