ウォームビズに衣替え
朝晩が急に寒くなると恵比須講の事を思い出します。
小学生の頃 おいべっさん と言っていた恵比須講には必ずジャンバーを着て行きました。
ところが最近はジャンバーを着るような寒さには成りません。温暖化が益々進んでいる事が心配です。
何時までもクールビズではお寒いと、今日からウォームビズに衣替えしました。
このブログにリンクを張っている(と言っても勝手に僕が貼り付けた)“たけちゃんの飛鳥世界一周クルーズ”のトップページに【What's New】とある。クリックしてビックリ!
たけちゃん「飛鳥Ⅱ」に乗る 乞うご期待 とある
今回は世界一周ではなく「秋の日本一周・ウラジオストッククルーズ」だそうだ。
飛鳥Ⅱの写真をクリックすると行程や金額も解る。
それにしても羨ましい話ですが読むのが楽しみです。
旅程に依ればもう帰宅して居るはずなのですが・・・・・・
何時から公開するのでしょうか?
序でに世界一周の値段を見ると 早割Fステートで一人430万円。。。。。。
夫婦二人で参加したら諸掛かり入れてザラ 一千万!
自分にとっては夢のまた夢で終わりそうだな〜〜〜〜
« 日向山 | トップページ | 上海蟹と横浜中華街 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
« 日向山 | トップページ | 上海蟹と横浜中華街 »
コメント