蕎麦粒山とシロヤシオ
5月26日“しろやしお の花” が見たいと蕎麦粒山に行きました。
大井川沿いの道を走り、下泉の先を左折、南赤石林道に入ります。大札山登山口までは舗装された良い道路ですがその先がものすごい悪路でした。下泉から山犬段までなんと1時間10分掛かりまた。僕のような車高の低い車はガリガリと擦りっぱなしです。「この車で良く上ってきたね」と途中で道を訪ねた人達に言われました。聞きしに勝る凄い道ですが良くもこんな山奥に道を造ったものと感心します。
山犬段は広く大きな駐車場に無料の山小屋とトイレが完備しています。
山小屋の横から登ります。前日川根本町役場に確認した所「しろやしおはまだ咲いておりません」との事、半信半疑で歩き出しましたが 咲いてるよ!(^・^)
満開とまではいきませんが充分楽しめます。良く整備された登山道を花を見ながら写真を撮りながらルンルンと歩くとあっと言う間に頂上でした。
広く明るい頂上です。東側が伐採されて見晴が利くのですが今日は黄砂で殆ど見えません。
頂上に地元の人が居ました。帰りに歩く予定の林道が崩壊して通れないとの事。聞いて良かった。
五樽沢コルまでの下りも花見と写真を撮りながらブナやカエデの点在する尾根を気持ちよく歩けます。
コルから先はシロヤシオのトンネルになるらしいのですが未だツボミ。
尾根筋は明るく樹木がとても美しい。
平らになったなと思ったら三ッ合分岐に到着。
真っ直ぐ行けば高塚山、右に取れば鋸山です。
広いのですが日陰が無くて焼けたくない人にはチョット気の毒です。
同じ時間帯に歩いていた別の2組共々此所で昼食。この先の高塚山まで行っても花は望めそうもないと引き返す事にしました。
(゚゚;)エエッ他の組みもみんな戻っちゃうの!!
コルまで戻り蕎麦粒山まで登り返さなくてはなりません。
林道さえ通れれば!と思うと大した登りでもないのに長く感じるから不思議です。
山犬段に戻ると車は3台しか有りません。殆どの人は蕎麦粒山往復のようです。
鳥が一日中鳴いていました。蕎麦粒山往復だけなら小さな子連れのハイキングや長時間歩けないけど森林浴がしたい人にはもってこいのコースです。
山の後は「川根温泉ふれあいの泉」3時間500円に行き、我が家では珍しく3時間目一杯温泉と食事を楽しみました。
参考タイム
山犬段到着9時50分 出発10時10分→蕎麦粒山10時45分 出発11時→五樽沢コル11時50分 出発12時→三ッ合分岐12時35分 出発1時20分→五樽沢コル1時45分→蕎麦粒山2時25分→山犬段2時55分
« 入笠山 | トップページ | 名門ホテルに泊まるスペインの旅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 引っ越しは大変だ(2022.03.09)
- Xmas 横浜ワンナイトクルーズ(2020.12.23)
- 世界の山岳鉄道(2020.05.22)
- 恒例行事から帰宅しました(2019.12.06)
- クルーズ船マースダム 静岡発そこが知りたい(2019.08.28)
「花」カテゴリの記事
- 静岡県民割りで温泉に 下馬桜編(2022.04.15)
- ビオラにパンジー(2022.04.11)
- 梅が綺麗(2022.03.14)
- 鳥が撮れない(2021.06.10)
- ハナミズキ(2021.04.23)
「山とトレッキング」カテゴリの記事
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 8 完結編(2019.06.17)
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 7 (2019.06.14)
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 6(2019.06.12)
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 5(2019.06.10)
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 4 (2019.06.07)
コメント