味噌煮込うどん
まっすぐ帰るのももったいないと、静岡の同業者5人で【山本屋本店錦店】を予約。
一階はカウンター席。二階は洒落た感じのテーブル席。別料金で個室もあります。
この店で煮込みうどんのコース料理が食べられる事を知らない人が多いのです。
それぞれが数品の中からチョイスする事が出来ます。
まず出てくるのは漬け物。これで3人前です。以前来た時美味いと褒めたらお変わりをくれました。今回も褒めたらお変わりが来ました。
前菜は焼き茄子の柚子胡椒和え。
僕がこれをチョイスしたら全員が同じ物にぃ、、、
季節の一品はとろ豚の角煮。
又俺に右えならえだぁ、、、みんな主体性がないな〜
ワイワイ言いながら食べていて解った事がありました。
山本屋本店も山本屋総本店も行った事がなく、従って煮込みうどんを食べた事がない人が3人居ました。名古屋=きしめんで固まっているぅ。なさけない連中だ〜
煮込みうどんです。
具は名古屋コーチンにしました。
又全員一緒だ!自分の好みって無いの?
卵をどう食べるか、蓋をどう使うかはいずれゆっくり解説。
此処までだと3,300円
御飯デザート付は3,930円
白玉入り抹茶アイスがデザートでした。
煮込みうどんだけ食べるなら2,005年8月8日
“まことや” で食べた時のブログを読んで下さい。
僕はそちらをお薦めします。
« 柿が色づきました | トップページ | 入院 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- あかでみトマト(2022.03.28)
- 久しぶりのフグ(2022.03.11)
- 回らない鮨屋(2021.12.29)
- 今年が最後か?越前蟹 2(2021.12.09)
- 今年が最後か?越前蟹 1(2021.12.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 引っ越しは大変だ(2022.03.09)
- Xmas 横浜ワンナイトクルーズ(2020.12.23)
- 世界の山岳鉄道(2020.05.22)
- 恒例行事から帰宅しました(2019.12.06)
- クルーズ船マースダム 静岡発そこが知りたい(2019.08.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
« 柿が色づきました | トップページ | 入院 »
コメント