冬の北海道 Ⅲ
最終日、チェックアウトは11時なのでゆっくり朝寝坊。
スターウッドプリファードゲストに登録した時、新聞は日本経済新聞 と書いたのだろうか?二日間とも配られた。他の部屋は違っていた。オールデーダイニングでゆっくり朝食を取りながら新聞を読む。
ホテル内全てのレストランでは二千円札で支払うと20%引きキャンペーン中だった。事前に知ったので二千円札を予め用意して行った。それとなく観察するのですが知らない人ばかりのようだ。
良い時にぶつかった。ラッキ〜!
22日から白い恋人の販売が再開された。買って帰ろうと思ったのですが売り出されても直ぐ完売になるとの事でとうとう買えなかった。と言う訳で今回はお土産無し。自分用に大好きなバフンウニを買って帰った。
冬の北海道に来た時は何故か暑い
スキーの時使っていたオーバーズボンをリックに詰めて、寒かったら直ぐ履くつもりが全く使う必要がなかった。(雪祭りの時もそうだった)
スパイクシューズは威力を発揮した。しかし飛行機のボデーチェックで妻は何回もピーピー鳴って最後はスパイクだったと判明。(何故か僕は鳴らなかった)
北海道の雪は軽い。しかもカラカラに乾いたアスピリンスノーだ!歩道に積もっている雪の上を歩いてもキュッキュと鳴く。これならスキーで新雪に飛び込んでも楽に回転出来る。次はスキーで来たいな〜。(僕のスキー歴はプロフィールを読んで下さい)
と言う訳で妻の快気祝いを兼ね、飛行機もホテルもタダで行けた北海道冬の旅は終わりました。
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2012.01.01)
- 紅葉狩りとはこの事か!(2011.12.16)
- 鼻から胃カメラ パート2(2006.09.26)
- 名門ホテルに泊まるスペインの旅3(2007.06.08)
- 名門ホテルに泊まるスペインの旅4(2007.06.11)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- あかでみトマト(2022.03.28)
- 久しぶりのフグ(2022.03.11)
- 回らない鮨屋(2021.12.29)
- 今年が最後か?越前蟹 2(2021.12.09)
- 今年が最後か?越前蟹 1(2021.12.06)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- グランマ・モーゼス展(2021.10.28)
- 晴天を衝け(2021.09.23)
- エジプト展 (2021.09.09)
- 鳥撮り仲間の作品展(2021.07.26)
- やっと墓参りのフルバージョン ができた(2021.07.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 引っ越しは大変だ(2022.03.09)
- Xmas 横浜ワンナイトクルーズ(2020.12.23)
- 世界の山岳鉄道(2020.05.22)
- 恒例行事から帰宅しました(2019.12.06)
- クルーズ船マースダム 静岡発そこが知りたい(2019.08.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
コメント