ポルトガル旅行 1
日本人には鉄砲とザビエルしか知らない国
【ポルトガル】ってどんな国なんだろう?
前泊して成田第二ターミナルには二時間も前に着いてしまった。早速搭乗手続き。席は通路側を要求。
その後今回の女性添乗員奥田さんと御対面です。歯に衣着せぬテキパキとしたツアコンのようです。
それでは、続きを読む をポチッとクリックして中にお入り下さい。
添乗員がご案内するα みどころいっぱい!
【ポルトガルハイライト8】
の始まりです。
12月30日13時30分JAL407便は定刻にテイクオフ。どうやら周りの席は同じグループで固まっているようです。参加の皆さんは、よほど行く所が無くなっちゃってポルトガルでも行ってみるか!位の感覚で参加しているか、それとも確かな目的を持っての参加と推察出来ます。幸い妻の隣は空席で横になって寝て行けたのは病み上がりの体には助かりました。
フランクフルトではルフトハンザ航空ポルトガル航空コードシェア便に乗り継ぎ、ポルトガル第二の都市ポルトには現地時間23時30分到着。日本との時差は9時間です。何度来てもヨーロッパは遠い。
クリスマスの飾り付けがそのまま残っています。
今回の参加者22人のスーツケースを乗せるドライバー・現地ガイド・ツアコンです。
二日間連泊するホテルは「メリディアンパークアトランティック」
少々小腹も空いていましたので持参の電気ポットでお湯を沸かしインスタントラーメンを食べて就寝。
冒頭の写真は日本では有名人
フランシスコザビエル です
つづく
« 明けまして御目出度う御座います | トップページ | ポルトガル旅行 2 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2012.01.01)
- 紅葉狩りとはこの事か!(2011.12.16)
- 鼻から胃カメラ パート2(2006.09.26)
- 名門ホテルに泊まるスペインの旅3(2007.06.08)
- 名門ホテルに泊まるスペインの旅4(2007.06.11)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- あかでみトマト(2022.03.28)
- 久しぶりのフグ(2022.03.11)
- 回らない鮨屋(2021.12.29)
- 今年が最後か?越前蟹 2(2021.12.09)
- 今年が最後か?越前蟹 1(2021.12.06)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- グランマ・モーゼス展(2021.10.28)
- 晴天を衝け(2021.09.23)
- エジプト展 (2021.09.09)
- 鳥撮り仲間の作品展(2021.07.26)
- やっと墓参りのフルバージョン ができた(2021.07.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 引っ越しは大変だ(2022.03.09)
- Xmas 横浜ワンナイトクルーズ(2020.12.23)
- 世界の山岳鉄道(2020.05.22)
- 恒例行事から帰宅しました(2019.12.06)
- クルーズ船マースダム 静岡発そこが知りたい(2019.08.28)
コメント