ブログが本に成った
ココログ出版に頼んだ本が出来てきた。
「お金掛けて本にする程の事もないでしょ~」と妻に言われましたが、いずれ出歩く事もパソコンに向かう気力もなくなった時、曾てこんな人生を送っていた記録として残しておきたいと思ったのです。
一冊は自分用に、一冊はパソコンが無くブログを読む事が出来ない人に貸し出すため。チョット押しつけがましいか~、、、
初回から2,006年の暮れまでの物を試しに注文。二冊で30,112円でした。
見出しと本文だけでプロフィールや書き込みは無しなんですね。チョット淋しい気もします。
写真はサムネールの寸法のままですがこれも決まりなので飲むしか有りません。
まあ全体としては上出来です。
来春には2,008年暮れまでの物を出版しようかな。
管理画面から自分の全ての記事を『書き出す』事もできますが、データとして残すのと本にして手に取れるのは大きな違いだと思います。
読書の秋 今年は自分の本でも読むか~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
コメント