川蝉
特に暮れからお正月は撮影に行けば必ず遭遇するように成りました。
先ずは止まっている姿から
クチバシから水のようなものを出した瞬間ピカッと光り輝いて綺麗でした。
留まる木に狙いを定めているところです。
次は水に姿の映った写真です
まるで宝石のように輝いて居ます。
綺麗です。
飛ぶ姿もなかなか見応えがあります。
水面上1mほどの所を矢のような早さで一直線に飛びます。
飛んでいる時はこんな姿には見えません。派手な色の固まりがビューッと!!
狙いを定めてッ
獲物めがけて一直線に急降下!!
飛んでいる写真は高速連写で撮った写真です。
オマケは
タメを作ってッ
飛びます!
実は水中ダイビングも狙って居るのですが使える写真が一枚もありません。
400mmの望遠レンズに2倍のテレコンを装着して撮影して居ますからフイルムカメラ換算で約1,200mmぐらい。テレコン付けていますのでオートホーカスが使えなく手でピントを合わせていますから思うようにピンが合いません。
鳥は難しいです。
「趣味」カテゴリの記事
- 鳥は何所にいるんだぁ・・・・ツマグロヒョウモン(2019.08.09)
- 写真展に行く(2017.02.13)
- Jリーグアウォーズの後は 鉄道模型博物館へ(2016.12.26)
- カメラ 買い換えました(2016.12.01)
- 人間ドックが終わって(2016.07.11)
コメント