ハワイ島 4
ホテルは日本のヒルトンへ直接電話で申し込みました。
すると面白いことを言うのです。「ただ今キャンペーン中、ワイコロアビーチリゾートの説明を90分聞いてくれればホテル内で使える$200を差し上げます」と。金に目がくらんで申し込みましたよ~。
何人も集めて聞かされるのかと思いきや家だけだ!海外旅行はどのくらい行ってますか?何所が良かったですか?家族の職業もそれとなく聞き出したりして、、、早い話が共同で持つリゾート物件を買わないか!と言うことです。
実際の部屋を見せ広さや造作を宣伝し
共有部分のプールやレストラン等を見せ、説明者と言っても何のことはない不動産屋だった彼のオフィスに連れて行かれ金額の説明やらハワイ島まで来れない時はオアフ島や日本のホテル(コンラット等)で使える旨の説明を受けるわけです。自分のセカンドハウスですら宝の持ち腐れでほったらかしてあるのに無駄になりそう、帰国してから連絡すると言ってしっかり$200もらって帰ってきました。買う気なんかさらさらありません!!
それでは続きを読むをクリックして下さい。
今回の旅行が近づく2週間ほど前突然妻が「パラセールやろうか!歳も歳だからやるならこれが最後かも」
そんな気などこれっぽっちもなかったのにそれを聞いてからやりたい気持ちが日に日に強くなった。
現地で確認すると往復のタクシー代まで入れると$300弱。それが解った途端妻はやる気がなくなったようだ。ガッカリ、、、思えばマウイ島でやったのが最後。
今日もホロホロシャトルに乗ってマーケットまで。ONO FOOD COURTでラーメンを食べた。日本の味に近くて上出来だった。
今日はホテル内もユックリ散策できた。広いホテル内には人工のラグーン(潟)が有り白い砂浜を造り此所は子供達の絶好の遊び場。
茶色の建物はプログラム受付棟。その後ろにラグーンタワーがありオーシャンビューの部屋が連なる。
ラグーンに隣接されイルカが飼育されている。
敷地内ほぼ中心からワイルア湾方面を眺め右に団子三兄弟のオーシャンタワーの端が写っている。そこにはエクゼクティブデラックスオーシャンビューの部屋も有る。そして写している背中側にパレスタワー、左にラグーンタワーの端が写り客室1240の広大な広さを持つリゾートホテルなのです。※拡大出来ます
夕飯はホテル内オーシャンサイトにあるカムエラプロビジョンレストランを予約しました。
灯も灯り刻々と変わる夕焼けショーを見ながらの食事は楽しみです。
ウオーターフロントの席と言ったらお誂えの席に通してくれました。
トマトのサラダを注文したらこれが出て来ました。うまかった~
妻の頼んだシマガツオの生姜蒸し。僕はそんなに美味いと思わなかったのですが妻は美味いと言っている。
僕の頼んだロブスターテールと半ステーキ。メニューにはTENPURAと成って居たのでグリル焼きにしてもらった。これが大正解。天ぷらにされちゃったんじゃ意味がない。チョット味が薄かったので醤油をもらったらさらに良くなった。写真ではステーキ部分が隠れてしまっている。肉はほんの少し食べて残した。日本人にはこれ一ツ注文して二人で分けて食べれば充分。
日本にいる時は太るからと言って食べずに我慢しているアイスクリーム、外国に来ると箍が外れて食べてしまう。良いんだよそれで!ダイエットは帰国後だ!!
遮る物もない太平洋に沈む夕日。波の音。ソヨと吹く潮風。
さらにもう一枚。こんなシルエットも絵になる。
ハワイ島に来て初めて南国ムードとホテルライフが楽しめた一日でした。
つづく
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 引っ越しは大変だ(2022.03.09)
- Xmas 横浜ワンナイトクルーズ(2020.12.23)
- 世界の山岳鉄道(2020.05.22)
- 恒例行事から帰宅しました(2019.12.06)
- クルーズ船マースダム 静岡発そこが知りたい(2019.08.28)
コメント