頭肉丼と幻のオフ会
妻繋がりが元でネット繋がりしている浜松のよっちゃんと清水でオフ会をしようと言う事に成った。
話を遡れば【のっけ家】の話から
【頭肉丼】は下手な大トロより美味いし頭肉(頭身・八身とも言う)は通が食うと言う話に成った。写真はのっけ家の頭肉丼。
続きを読むをクリックして下さい。
鮪の頭の部分にある脂の乗った身で上から見ると八の字に似ている事から行きつけの鮨屋ではハチミと呼んでいるそうでこんな話を 通ぶって のっけ家で店員相手にからかうのも良いと進言した所「清水まで出て行くから奢れ!」と言う事に成ったのだ。
約束の日、約束の10時ドンピシャリに(ラジオが丁度時報を打った)約束の清水駅東口に着いた。
しかし、それらしい人影はない。
10分や30分は遅れる事もあろうと待って待って待ち続けた。携帯電話の番号は教えてあるが電話もない。11時10分まで待って諦めて帰った。
よっちゃんには帰りに【いなりや】に寄って、おいなりさんをお土産に渡そうと考えていたのですが我が家用のお土産に成ってしまった。
左から・いなり寿司・あじ鮨・今、末広から届いたばかですが如何ですか?と言われて思わず買ってしまったイカ。
どれも美味かった。
店には他にも何種類か有る。いずれ順に買ってみよう。
此所は大トロで超が付くほど有名な鮨屋【末広】の息子が修行を終え帰ってきてから他に気楽に食べられる鮨を売りたいと始めた店。
因みに末広はお客一人につき最低でも福沢諭吉先生二人と樋口一葉さん一人を連れて行ってギリギリだ。
しかし、末広の大トロはウナルほど美味い。
ところで、よっちゃんは当日どうなったのか?何故電話もないのか?
未だに解明していない。
« 蓼科山 | トップページ | NHK世界遺産 と投稿写真 »
「つぶやき」カテゴリの記事
- PULCLE(2020.12.14)
- 彼岸花もそろそろ終わり(2020.10.12)
- ハゲの聖地(2020.06.29)
- 磨いてきたトイレが・・・・(2019.12.25)
- 車検(2019.08.15)
コメント