« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »
日本のオバチャマ達憧れの町クライストチャーチが大惨事に成って居る。 被災した人達の救出を願いながらニュースにかじりついた。
続きを読む "クライストチャーチ" »
目が覚めてカーテンを開けると陽は既に上がっていた。 管制塔が飛び抜けて一際高く見える。 朝食後チェックアウトを済ませて広いロビーを後にした。
続きを読む "思い立って房総半島 3" »
目が覚めると雲の切れ目から青空が見えて居た。 何所にでも有る温泉旅館の代わり映えしない朝食を食べ10時のチェックアウトギリギリまで温泉に浸かっていた。 温泉以外褒める物もない宿でしたが出迎えと挨拶、何時もニコニコ愛想の良い女将でした。
続きを読む "思い立って房総半島 2" »
ハワイ島ヒルトンに泊まった時のポイントを一泊でも無駄にしたくないから切れる前に使ってしまおうと言う魂胆です。 しかも三連休を使って後一泊は温泉が良いと妻の希望を叶え「城崎源泉の湯ホテルニューナカヤ」を取りました。例え一泊でもタダが付く時は安上がりに徹する我が家に叶った宿です。
天気予報が的中し御殿場から雪交じりのあいにくの天気。 先ずは出来て間もない頃行った「海ほたる」を再度めざします。 海ほたるは雪交じりの雨と強風で何も見えません。早々に退却!
続きを読む "急に思い立って房総半島に行く" »
金太郎で有名な足柄。その一角に「あしがら温泉」がある。
続きを読む "あしがら温泉" »
元気に飛び回る翔子チャン。 まるで釣りに使うウキのように細くとがった形になって水に飛び込む瞬間で、クチバシの先が突き刺さった一瞬です。
続きを読む "翔子ちゃん♂と鉢合わせ" »
特に用事のない休日には午前中カワセミ撮り。 午後は温泉を楽しむ事が多くなりました。
続きを読む "温泉へ" »
昨年まで盛んに出て来た場所では翡翠を殆ど見かけなくなった。 出てこない理由は定かではない。 11月末からは今までより1キロ下流で撮影を続けて居る。 見て下さい。見事な姿を。 ※拡大出来ます
続きを読む "翡翠とホバリング" »
最近のコメント