カナディアンロッキーの黄葉とアルゴンキンのカエデの紅葉を訪ねて。
« モンキーだ! | トップページ | 黄葉のカナディアンロッキー 1 »
「外国旅行」カテゴリの記事
- 又一つキャンセルになった(2020.08.14)
- ミャンマーの観光旅行をキャンセルした PS 飛鳥Ⅱの火事(2020.06.19)
- パタゴニア(2020.05.08)
- オーストラリア シドニー編(2019.11.29)
- オーストラリア顛末気 ゴールドコースト編(2019.11.27)
「山とトレッキング」カテゴリの記事
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 8 完結編(2019.06.17)
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 7 (2019.06.14)
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 6(2019.06.12)
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 5(2019.06.10)
- 英国3つの最高峰登頂と湖水地方、エディンバラゆったり滞在11日間 4 (2019.06.07)
よし坊様、改めてお帰りなさいませ。^^
な、何と美しい紅葉でしょう! そして何と贅沢な旅でしょう!
羨ましい限りです。
ご存知の通り京都は赤い紅葉が主流。
唐松の真っ黄色の紅葉の美しさを知ったのは最近の事です。
さすがにカナダ、紅葉の規模が違いますね。
腰の痛みはいかがですか?腰痛はクセになりやすいのでお気をつけ下さい。
これは、続きがとっても楽しみ。日本より一足早い紅葉を拝見できますね。^^
投稿: ニャン | 2011/10/05 13:16
「モンキー」以来更新がなかったので、
モンキーで旅にでもお出かけになったのかしらん?
と首を傾げていたのですが(冗)、
本当に旅に出られていたのですね。
それも、遥か錦秋のカナダとは恐れ入りました。
予告編のお写真を拝見しただけでわくわくしますね。
お腰の具合は大丈夫だったのでしょうか?
ブログアップ楽しみにお待ちしています。
投稿: うつきよう | 2011/10/05 22:36
ニャン様
何時も有難う御座います。
「そうだ京都、行こう」の宣伝を今朝読んで「京都の紅い紅葉を見に行きたいね!しかも安いしね!」と夫婦で会話をしていた所です。規模は別として京都の赤はカナダに勝りますよ!
未だに腰が痛みます、、、
投稿: よし坊 | 2011/10/06 08:31
うつきよう様
ご無沙汰してスミマセン。帰国後も雑務に追われております。
ニュージーランドかカナダか迷った末のカナダです。
写真の整理に殆ど手が付けられなくて遅々として進みません。
移動だけで丸一日掛かる国。大きさを再確認した旅でした。
投稿: よし坊 | 2011/10/06 08:32
はぁ~ ^^; 恐れ入りました(^o^)
カナダの紅葉に行っていらしたんですね。
聞いてなかったもんなぁ~~、別に私に事前報告の必要もないんですが(笑)
心配して損しちゃった!!!こんなに長く更新がないのはモンキーで怪我をしたんだとか、どこかで不幸があったんだとか、ろくなこと考えませんでしたよ(笑)
でも、いいですねえ~~~、ウ・ラ・ヤ・マ・シ・イ・・・・・・。ため息が出ます。私、カナダへ行ったことが無くって一度は行ってみたいと思っているんです。特に紅葉の時期にね。プロローグからしてこの景色ですもん、お後が楽しみです。期待してるでね。
投稿: ごくらくとんぼ | 2011/10/06 20:53
ごくらくとんぼ様
察するに本気で心配してくれたようで本当に有難う御座います。そんな人が一人でも居てくれる事がとても嬉しいです。
実は雑用に追われた毎日で時間に追われて居るんです。真相はいずれブログに書く予定です。
廃業したのに何時までも残務をしているとは倒産でもしたんではないかと疑られそうですがそうではないんです。
カナダは思い出が大きいんです。何度行っても良い国の一つだと思います。
遠州弁のカキコ楽しいですよ!!
投稿: よし坊 | 2011/10/07 11:56