恋の季節
« 慰労会 | トップページ | 菜の花とカワセミ »
「鳥」カテゴリの記事
- ウグイス(2022.04.13)
- メジロと・・・(2022.04.08)
- 紅猿子・・・・(2022.03.30)
- チュウヒ が撮れた(2022.03.24)
- ハイイロチュウヒがなんとか撮れた(2022.03.17)
コメント
« 慰労会 | トップページ | 菜の花とカワセミ »
« 慰労会 | トップページ | 菜の花とカワセミ »
« 慰労会 | トップページ | 菜の花とカワセミ »
« 慰労会 | トップページ | 菜の花とカワセミ »
カワセミは滅多に見ることができない、遠い存在の鳥と思っていました。
しかし、よし坊様のブログで拝見するようになり、とても親しみを感じるようになりました。
カワセミの♀が激しく鳴いている様子が写真からとてもよくわかります。
冒頭のカワセミちゃんとは思えない変貌ですね^^;
♂はどうして素通りしてしまったのでしょう?タイプじゃなかったのかな???
投稿: ニャン | 2012/04/24 13:52
ニャン様
二月まで盛んに出て来た場所がピタッと出なくなってしまい、違う場所に撮影に行っているんです。原因がよく解らないのですが一番考えられるのは餌が無く成ってしまった。体力が無くなった所で猛禽類に襲われた。他の縄張りに割り込んでいった。等が考えられるのです。
こんな事を考えながら撮影を続けて居るのも又それなりに楽しいものなんですよ。
この♂♀は二日ほど後で交尾している写真を撮った人が居ますから目出度し目出度しでした。
投稿: よし坊 | 2012/04/24 19:00