翡翠フィールドは賑やかだった
久しぶりに何時もの場所で撮影をしていると声を掛けてくる人が沢山居る。
そのほとんどが同じ事を言う「翡翠居ますか?、毎日歩いていますが見た事がない」と。
「しっかり探しながら歩かないと見つけにくいですね、ホラホラッ眼の前を飛んでいったでしょう」
或いは「今年も帰って来てくれましたね」「イヤ、翡翠は一年中居るんですよ、夏は葉が生い茂って見つけにくいんですよ」
等と会話を交わす。中には何所何所で縄張り争いをしていた等の有りがたい情報を聞く事もある。
水中から飛び出した「ヨッ!水も滴る良い男」と言いたい所ですが今日登場のこの子は♀です。
オット、この子は「ハナちゃん」僕にスッカリなついて姿を見かけると走り寄ってきます。10ヶ月ぶりで合いましたが覚えていてくれました。
« (?_?)?なんだこれは?? | トップページ | 遠州三山へ »
「鳥」カテゴリの記事
- ウグイス(2022.04.13)
- メジロと・・・(2022.04.08)
- 紅猿子・・・・(2022.03.30)
- チュウヒ が撮れた(2022.03.24)
- ハイイロチュウヒがなんとか撮れた(2022.03.17)
これはまた水滴まで鮮やかな、みごとなお写真ですね。
まさしく宝石の輝きです。
笑うはずはないのですけれど、
犬の表情って、笑って見えるときがありますよね。
うれしそうな顔ですね。
投稿: よう | 2013/01/11 22:58
よう様
何百枚も撮った内の数枚ですからあんまり褒められる確率ではありません。
ハナちゃんね、ホントに可愛いんです。初めて会った時「ダイスケクンが来た」と言ったんですが良く見ると大分違いますね。
とても可愛いです。
投稿: よし坊 | 2013/01/12 18:35
2013年、初の翡翠の姿、しっかり拝見させていただきました。
やはり翡翠は美しいですね。
そして撮影された翡翠、とても躍動的で良い感じです。
犬は、人とであった瞬間に、「この人好き!」とか「この人イヤ!」とか直感するようですよ。^^
よし坊様のことハナちゃんは、余程、好きなんだと思います。^^ほんと可愛いです。
投稿: ニャン | 2013/01/13 17:23
ニャン様
翡翠はホントに綺麗ですね。惚れ惚れします。
しかし、今年は遭遇する確率が少し悪くて苦労しております。
ハナちゃん可愛いです。覚えていてくれたのが特に嬉しくて毎回頭ナゼナゼしちゃいます。
投稿: よし坊 | 2013/01/14 10:08