« 花見だ花見だ!! 美和桜 | トップページ | 朝日に輝く水辺の宝石 2 »
水面にやっと朝日が差し込んだ。 すると早くも翡翠が活動を始めた。“水辺の宝石”その名にふさわしい綺麗な色をしている。
捕ったのはドジョウだった。
ここ迄は可愛らしい仕種でしたがその後とてもドジな事に・・・・・・
続きは次のブログで。
続く
水面にもカワセミの愛らしく美しい姿。とってもナイスな写真です。^^ これは、かなり高度な技術が必要ですね。 どじょうを口にくわえ満足!満足の表情ですが、この後、カワセミの運命はいかに?? ドジでもきっと ふっ! と微笑みたくなる出来事でしょうか?楽しみです。^^
投稿: ニャン | 2013/03/12 06:50
ニャン様 翡翠にしようかミサゴにしようか?その日の条件や天候で鳥撮りの方向と場所を変えています。 外れが多くて鳥の行動は全く理解できません。
実は魚が少なくなってドジョウを食べざるを得ないのだろうと推察しております。
次のブログは翡翠の表情をトクとご覧下さい。
投稿: よし坊 | 2013/03/12 19:53
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 朝日に輝く水辺の宝石 1:
水面にもカワセミの愛らしく美しい姿。とってもナイスな写真です。^^
これは、かなり高度な技術が必要ですね。
どじょうを口にくわえ満足!満足の表情ですが、この後、カワセミの運命はいかに??
ドジでもきっと ふっ! と微笑みたくなる出来事でしょうか?楽しみです。^^
投稿: ニャン | 2013/03/12 06:50
ニャン様
翡翠にしようかミサゴにしようか?その日の条件や天候で鳥撮りの方向と場所を変えています。
外れが多くて鳥の行動は全く理解できません。
実は魚が少なくなってドジョウを食べざるを得ないのだろうと推察しております。
次のブログは翡翠の表情をトクとご覧下さい。
投稿: よし坊 | 2013/03/12 19:53