« 誰だっ! お前は | トップページ | 花見だ花見だ!! 美和桜 »
イソシギ だ。
逆光線で露出の設定がとても難しい。
フックラ羽毛に包まれてとても暖かそうですね。
ミサゴも来ない時は一日待っても来ません。
そんな一時近くに来てくれたイソシギです。
イソシギと聞くと、海辺にいそうですけど、 そうでもないんですね。 「いそしぎ」というタイトルの映画がありませんでしたっけ?
釣りでいうところの「ぼーず」、 鳥に一羽も会えなかった、なんて日もあったりするのですか?
投稿: よう | 2013/03/06 22:57
よう様 映画?何かありましたね、そんな名前のが。
目的の鳥が全く来ない日もありますが周りの環境は鳥の住むには絶好の場所。 色々な鳥が来ていますよ。 当然バードウォッチングの人も沢山来ますよ。
投稿: よし坊 | 2013/03/07 17:29
イソシギって言う鳥なんですね。 色目には一寸控えめですが、目のまわりの白がチャームポイント?可愛いです。 よし坊様の影響を受け、カメラを買い換えてから益々、鳥を撮る機会が増えましたが、難しいです。^^; 正面からの膨らませた体つきが、ホカホカで触ってみたくなります。^^ 暖かくなるとどんな鳥が見られるのでしょう。楽しみにしています。^^
投稿: ニャン | 2013/03/07 19:29
ニャン様 良く見ると地味な鳥ですね。サラ〜ッと見過ごしそうです。
鳥の写真はホントに難しくて自信が無くなってきました。撮りに行くのを少し減らそうかとも考えています。 と言うのは、花粉症は他人事と思って居たのですが突然花粉症に成ってしまいました。毎日毎日外に居て思い切り花粉が降りかかって来る訳ですから成るのが当たり前ですね、、、
投稿: よし坊 | 2013/03/08 07:27
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: イソシギ:
イソシギと聞くと、海辺にいそうですけど、
そうでもないんですね。
「いそしぎ」というタイトルの映画がありませんでしたっけ?
釣りでいうところの「ぼーず」、
鳥に一羽も会えなかった、なんて日もあったりするのですか?
投稿: よう | 2013/03/06 22:57
よう様
映画?何かありましたね、そんな名前のが。
目的の鳥が全く来ない日もありますが周りの環境は鳥の住むには絶好の場所。
色々な鳥が来ていますよ。
当然バードウォッチングの人も沢山来ますよ。
投稿: よし坊 | 2013/03/07 17:29
イソシギって言う鳥なんですね。
色目には一寸控えめですが、目のまわりの白がチャームポイント?可愛いです。
よし坊様の影響を受け、カメラを買い換えてから益々、鳥を撮る機会が増えましたが、難しいです。^^;
正面からの膨らませた体つきが、ホカホカで触ってみたくなります。^^
暖かくなるとどんな鳥が見られるのでしょう。楽しみにしています。^^
投稿: ニャン | 2013/03/07 19:29
ニャン様
良く見ると地味な鳥ですね。サラ〜ッと見過ごしそうです。
鳥の写真はホントに難しくて自信が無くなってきました。撮りに行くのを少し減らそうかとも考えています。
と言うのは、花粉症は他人事と思って居たのですが突然花粉症に成ってしまいました。毎日毎日外に居て思い切り花粉が降りかかって来る訳ですから成るのが当たり前ですね、、、
投稿: よし坊 | 2013/03/08 07:27