« 浅間神社と花見 | トップページ | 紅楼で大好きな酢豚 »
綺麗に水の王冠が出る。翡翠が飛び込む時様々な音が出ますがたまに「トッポ〜ン」と聞こえる事がある。
水中から飛び出る寸前、頭の一部が出てきた。
そして全体が現れる。※拡大できます
飛び立つ。この間写真データから判断すると1秒弱。一瞬の出来事だ。続いてもう一つ
飛び込んだ。
全身が水に覆われて飛び出た瞬間を撮らえた。
同じ日、同じ場所に現れた♂♀の翡翠が交互に何回も飛び込んで楽しませてくれた。
よし坊さん おはようございます。 ミサゴの次のターッゲトはカワセミですね。 いつ見ても美しいカワセミ、撮り応えがありますね。 ♂♀の大サービスを見られて良かったですね。 今年、魚の影はどうでしょうか?
投稿: ken | 2013/04/10 08:49
KEN様 元々は翡翠しか興味がなかったですからね。しかし、いくら撮っても納得できるのが撮れなくて困っております。 魚影が少ないんですよ。T川には丁度良い大きさのが群れているのも見ますが僕のメインN川では殆ど見られないんです。 本気で心配している毎日です
投稿: よし坊 | 2013/04/10 19:34
この頃姿が見られないとおっしゃってらっしゃいましたが、 久しぶりの翡翠ですね。
この2羽はちょっといい感じに見えますが・・・ よし坊様のお見立ては?
投稿: よう | 2013/04/10 22:10
よう様 実はこの写真はミサゴ撮りを終了した直後の写真でしてこの頃は姿も見たのですが最近は見かけるのが非常に少なく心配しているのです。 推察の通りこの二羽はつがいだと思います。定点で通い続ければ子連れで出てくる所を撮れるかも知れないのですが我慢比べに成りそうで、、、、、
投稿: よし坊 | 2013/04/11 10:07
カワセミが水に飛び込む、出てくる!ほんの僅かなチャンスを見事にとらえておられるのは、さすがですね。^^ 子連れのカワセミですか?見たことがないので是非、見てみたいです。 言うのは簡単ですが、撮影されるよし坊様は大変ですよね^^; スミマセン、、、、
投稿: ニャン | 2013/04/11 13:34
ニャン様 狙っている写真はなかなか撮れないですね。どうしても撮りたいと思っているのは1=交尾 2=縄張り争い 3=子連れ 何れもまだ遭遇もしていません。早朝から毎日通い続けなくては撮れないだろうと思って居ます。早い話僕の様な横着撮影では駄目なようです、、、
投稿: よし坊 | 2013/04/11 17:31
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 飛び出し二連発:
よし坊さん おはようございます。
ミサゴの次のターッゲトはカワセミですね。
いつ見ても美しいカワセミ、撮り応えがありますね。
♂♀の大サービスを見られて良かったですね。
今年、魚の影はどうでしょうか?
投稿: ken | 2013/04/10 08:49
KEN様
元々は翡翠しか興味がなかったですからね。しかし、いくら撮っても納得できるのが撮れなくて困っております。 魚影が少ないんですよ。T川には丁度良い大きさのが群れているのも見ますが僕のメインN川では殆ど見られないんです。
本気で心配している毎日です
投稿: よし坊 | 2013/04/10 19:34
この頃姿が見られないとおっしゃってらっしゃいましたが、
久しぶりの翡翠ですね。
この2羽はちょっといい感じに見えますが・・・
よし坊様のお見立ては?
投稿: よう | 2013/04/10 22:10
よう様
実はこの写真はミサゴ撮りを終了した直後の写真でしてこの頃は姿も見たのですが最近は見かけるのが非常に少なく心配しているのです。
推察の通りこの二羽はつがいだと思います。定点で通い続ければ子連れで出てくる所を撮れるかも知れないのですが我慢比べに成りそうで、、、、、
投稿: よし坊 | 2013/04/11 10:07
カワセミが水に飛び込む、出てくる!ほんの僅かなチャンスを見事にとらえておられるのは、さすがですね。^^
子連れのカワセミですか?見たことがないので是非、見てみたいです。
言うのは簡単ですが、撮影されるよし坊様は大変ですよね^^; スミマセン、、、、
投稿: ニャン | 2013/04/11 13:34
ニャン様
狙っている写真はなかなか撮れないですね。どうしても撮りたいと思っているのは1=交尾 2=縄張り争い 3=子連れ 何れもまだ遭遇もしていません。早朝から毎日通い続けなくては撮れないだろうと思って居ます。早い話僕の様な横着撮影では駄目なようです、、、
投稿: よし坊 | 2013/04/11 17:31