« アマサギ | トップページ | コアジサシのダイビング »
コアジサシは見れば見るほど綺麗な体をしています。 ゴミのように見えるのは偶然写った虫かトンボ。
コアジサシにすっかり魅了されてしまい弁当持ちで通うようになりました。
魚を咥えたり、時にはエビも咥えています。
無駄な肉が一切無く筋肉と羽根だけのように見える逞しいからだ。
飛び込む瞬間の写真がなかなか撮れなく苦労しています。
気がつけば水に飛び込んで魚を捕る鳥ばかり撮っています。
翡翠・ミサゴ・コアジサシ・・・・と。
コアジサシも水に飛び込むのですね。 もっとも、飛び込まなければ魚は捕れませんものね、愚問でした<(_ _)>
<無駄な肉がなく・・・逞しいからだ 鳥界のグラビアになりそうですね。
投稿: よう | 2013/06/01 00:42
よう様 そおなんですよ!! 止まっている鳥とか飛んでいる鳥だけでは面白味がないのでどうしても動きに迫力のある鳥を撮りたくなってしまうようです。 色の綺麗な鳥も良いですが躍動感のある姿も良いですね。
投稿: よし坊 | 2013/06/01 16:30
お弁当もちでコアジサシ撮り、本当に魅了されたのですね。 お写真を拝見しているとわかる気がします。 コアジサシの姿を見ていると鍛えられた体という感じでカッコイイです。 先日、ある庭園に翡翠がいると知り二人して出かけましたが、 観光客も多く、姿を見ることが出来ませんでした、、、、、
投稿: ニャン | 2013/06/02 15:35
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: コアジサシ撮りの日々:
コアジサシも水に飛び込むのですね。
もっとも、飛び込まなければ魚は捕れませんものね、愚問でした<(_ _)>
<無駄な肉がなく・・・逞しいからだ
鳥界のグラビアになりそうですね。
投稿: よう | 2013/06/01 00:42
よう様
そおなんですよ!!
止まっている鳥とか飛んでいる鳥だけでは面白味がないのでどうしても動きに迫力のある鳥を撮りたくなってしまうようです。
色の綺麗な鳥も良いですが躍動感のある姿も良いですね。
投稿: よし坊 | 2013/06/01 16:30
お弁当もちでコアジサシ撮り、本当に魅了されたのですね。
お写真を拝見しているとわかる気がします。
コアジサシの姿を見ていると鍛えられた体という感じでカッコイイです。
先日、ある庭園に翡翠がいると知り二人して出かけましたが、
観光客も多く、姿を見ることが出来ませんでした、、、、、
投稿: ニャン | 2013/06/02 15:35