« 翡翠 | トップページ | 花菖蒲鑑賞会 »
バタバタと水飛沫を上げ水浴びをする。
お気に入りの水浴び場所らしく何回も繰り返す。
遠くから飛んできて止まるのと違い止まり方も迫力がない。
雨もなく、日中は暑いですから、 翡翠がうらやましくなります。 水浴び、気持ち良いでしょうね。
このところの雨不足で各地の川の水位が下がるとか、 池の水がなくなるとか、 さまざまに影響がでているようですが、 お写真拝見する限り、こちらの水場は大丈夫そうですね。
投稿: よう | 2013/06/11 00:06
よう様 運動の人・犬の散歩の人・通学の人様々な人が通る直ぐ横で撮影をして居るんですよ。 この川にカワセミが居る事を知らない人もけっこう多く僕の説明にビックリします。
朝早い時はウインドブレーカーを羽織らないと寒いくらいですよ。
実はこの川途中で水が切れてしまいました。瀬切れ現象と言うらしいですが毎年成ります。 鮎の遡上が出来なくなり早く雨が降ってくれないかと心配している日々です。
投稿: よし坊 | 2013/06/11 08:24
翡翠の水浴び、美しい羽をバタバタと・・・・ 可愛くやはり美しいですね。 各地水不足が心配されていますが、台風接近と梅雨前線接近。 適度な雨となるといいのですが、、、なんでも適度が一番ですね。 相変わらず雀が我が家に通ってくるので、暑いだろうと水浴び場を置いてあげたのですが 近寄っては来ても水浴びしません。 それどころか、飲み水はクーラーから流れ出る水を飲んでいます、、、、
投稿: ニャン | 2013/06/11 17:59
ニャン様 昨日午前中雨が降らない時間を狙って翡翠フィールドをウォーキングしました。勿論様子を見ながらです。 居る事は居るのですが止まっているか飛んでいるかのどちらかでパフォーマンスが無いんですよ、、、今シーズンはホバリングを一度も見ません。 雨はシトシト程度で水嵩は増えそうもありません。 ウ〜ン、、、カルキの臭いを嫌っているのかな〜?それとも諦めずにやり続けていれば入ってくれるかも知れませんね。
投稿: よし坊 | 2013/06/12 08:28
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カワセミの水浴び:
雨もなく、日中は暑いですから、
翡翠がうらやましくなります。
水浴び、気持ち良いでしょうね。
このところの雨不足で各地の川の水位が下がるとか、
池の水がなくなるとか、
さまざまに影響がでているようですが、
お写真拝見する限り、こちらの水場は大丈夫そうですね。
投稿: よう | 2013/06/11 00:06
よう様
運動の人・犬の散歩の人・通学の人様々な人が通る直ぐ横で撮影をして居るんですよ。
この川にカワセミが居る事を知らない人もけっこう多く僕の説明にビックリします。
朝早い時はウインドブレーカーを羽織らないと寒いくらいですよ。
実はこの川途中で水が切れてしまいました。瀬切れ現象と言うらしいですが毎年成ります。
鮎の遡上が出来なくなり早く雨が降ってくれないかと心配している日々です。
投稿: よし坊 | 2013/06/11 08:24
翡翠の水浴び、美しい羽をバタバタと・・・・
可愛くやはり美しいですね。
各地水不足が心配されていますが、台風接近と梅雨前線接近。
適度な雨となるといいのですが、、、なんでも適度が一番ですね。
相変わらず雀が我が家に通ってくるので、暑いだろうと水浴び場を置いてあげたのですが
近寄っては来ても水浴びしません。
それどころか、飲み水はクーラーから流れ出る水を飲んでいます、、、、
投稿: ニャン | 2013/06/11 17:59
ニャン様
昨日午前中雨が降らない時間を狙って翡翠フィールドをウォーキングしました。勿論様子を見ながらです。
居る事は居るのですが止まっているか飛んでいるかのどちらかでパフォーマンスが無いんですよ、、、今シーズンはホバリングを一度も見ません。
雨はシトシト程度で水嵩は増えそうもありません。
ウ〜ン、、、カルキの臭いを嫌っているのかな〜?それとも諦めずにやり続けていれば入ってくれるかも知れませんね。
投稿: よし坊 | 2013/06/12 08:28