エベレスト街道へ
今日からエベレスト街道に出発する。
世界一高いエベレストを見るには世界一危険な飛行場と言われているテンジン・ヒラリー空港(旧名ルクラ飛行場)に離着陸しなければならない。
その離陸や着陸の様子をユーチューブで見る事が出来る。肝っ玉が縮むとはこの事かと 見れば見る程行くのが嫌に成る程怖い、、、
さて、この写真とエベレストとはなんの関係もない。
実は・・・
乗り始めてそろそろ1年、妻のミニは色々事情があってこのワーゲンのUPに変えました。
11月末の吉日、買って真っ先に向かったのは神社。交通安全のお祓いをして来ました。
11月末の吉日、買って真っ先に向かったのは神社。交通安全のお祓いをして来ました。
気分の問題ですが気持ちよく乗れればそれに越したことはありません。
ナンバーは今回も富士山の標高3776にしました。
ナンバーは今回も富士山の標高3776にしました。
« 今年最後のボランティア | トップページ | エベレスト街道ゆったりトレッキング »
「山とトレッキング」カテゴリの記事
- 2018 新年初登山 賤機山(2018.01.18)
- レイクオハラロッジとカナナスキス 7 さらばレイクオハラ の巻(2017.10.21)
- レイクオハラロッジとカナナスキス 6 晴れ男パワーだ の巻(2017.10.19)
- レイクオハラロッジとカナナスキス 5 珍しい動物に会えた の巻(2017.10.17)
- レイクオハラロッジとカナナスキス 4 ラーチ・ラーチ又ラーチの巻(2017.10.14)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/577623/58653550
この記事へのトラックバック一覧です: エベレスト街道へ:
ナンバーを自分で選ぶと一層車に愛着が湧きますね。
「富士山の標高3776」なんて素敵なナンバーでしょう♪
運転大好きな私ですが来年2月頃までは雪など凍結が心配。
都内を走る程度で遠出することはありません。
今朝、テレビで御殿場「時の晒」のライトアップが映し出されていました。
雪さえ降らなければ見たいところなのですが・・・。
投稿: みやび | 2013/12/02 16:12
エベレストは今日からでしたか。
あなた任せの飛行機ですからこればっかりはねえ(^o^)
とにかく五体満足でお帰りになることを祈っています。
投稿: ごくらくとんぼ | 2013/12/02 19:10
エベレストへ向かわれるに際して、
お留守番の奥様を案じていらっしゃるのですね。
クロアチアからお戻りになって ブログをアップしたら
今度は エベレスト行き。
パスポートの休まる暇がありませんね。
ご夫婦ともにお元気であるからこそできることですね。
見習わなくては、、、、。
お気をつけていっていらっしゃいませ。
投稿: shinmama | 2013/12/03 09:18
お留守を承知で 再び失礼します。
サンフレッチェ なんと2連覇です!!!
投稿: shinmama | 2013/12/07 20:21
みやび様
ズット返事が出来なくて済みませんでした。
富士山Noでは最も人気があるのは富士宮の 富士山3776番ですが次が223でフジサンと語呂合わせ。色々な事を考えますね。
時の晒は綺麗ですよ!!是非ご覧下さい。
投稿: よし坊 | 2013/12/15 16:58
ごくらくとんぼ様
無事帰国できました。
ご心配頂き有難う御座いました。
投稿: よし坊 | 2013/12/15 17:00
shinmama様
一年しか乗らなかった車なのには色々ありましてね、、、
留守中どんな事になって居るか心配でした。
で、何と留守中サンフレッチェが優勝!!!!
良いな!良いな!!良いな!!!
羨ましいを通り越して憎たらしい程です。優勝経験の一つを売って下さいと言いたくなります。
来年は・・・見てろ!!
投稿: よし坊 | 2013/12/15 17:01