« 600mm デビュー作品は | トップページ | ミサゴ の初撮りはこれ »
元日はスーパー銭湯でしたので今年の初詣はちょっと遅くなってしまいました。 交通安全のお祓いをしたのと同じ護国神社に行った。
絵馬に安全運転・交通安全を託してきました。
「今年の旅初めは どこ?」と 神様がお聞きになりませんでしたか。
昨年、ヘリコプターに乗って山へ行ったかと思えば、危なっかしい空港に降り立ち、 ヨーロッパでは 美しい花の時期に ご子息の案内で旅行をされたと思ったら ドイツのご旅行予定がクロアチアになったり、 どう転がっても どの時期に行っても どこに行っても 結果は どれも素晴らしく ブログを拝見するのを楽しみでした。
さて、「今年の旅初めは どこ?」神様でなくても お聞きしたいものです。
投稿: shinmama | 2014/01/10 22:59
shinmama様 有難う御座います。 よく覚えてますね〜ブログ繋がりだけの何者か解らない人の事を。参りましたぁ、、、 実は観光が未だに決まっていないのです。意見が分かれすぎています。 トレッキングはホボ決まりそうで、3回目のカナダです。詳細すら決まっていないプランを狙っています。 shinmama様は又クルージングですか?
投稿: よし坊 | 2014/01/11 12:38
コンニチハ!!! 護国神社って静鉄電車の沿線でしたよね。私、そこならずっと以前に行ったことあります。蜷川幸雄演出の 『マクベス』 が境内の森を借景に上演されて、難しい内容でしたが鑑賞しました。栗原小巻さんが主演されていました。
初詣もしないうちに今日はもう鏡開きです。いまからお汁粉を作ります。
投稿: ごくらくとんぼ | 2014/01/11 12:52
ごくらくとんぼ様 アレ?そお言えば読んだような気もしますがブログ出しましたか?思い違いかな〜? 静鉄電車下りて一寸歩くと神社です。
鏡開き? 我が家は作ってくれるのかな〜 チマ〜ッと小さな御供えだからお汁粉にならない、、、 とんぼ家が羨ましいです。
投稿: よし坊 | 2014/01/11 13:16
すばらしい青空ですね。 これで今年の旅の道中は大丈夫! ヒマラヤの、これ以上ない怖~い空港も経験されたので、 もうどこへ行っても怖いものなしですね。 今年も素晴らしい旅のお写真をたくさん見せてくださいね。
投稿: うつきよう | 2014/01/12 00:13
うつきよう様 そおですね そお思えばモオ何も怖い物はない。 一丁やってやるか!と気を大きく持つ事がで来ますね。 さて、どうしよう。
投稿: よし坊 | 2014/01/12 08:34
元旦から温泉へ入られたということは、温泉三昧の年になりそうですね。 そして初詣で安全運転と交通安全。 海外旅行のプランも立てて居られるようですし、国内旅行のご予定は? いずれにしても安全一番。今年も沢山、ご旅行されブログアップしてください。 楽しみにしております。^^ 600mmデビュー、さすがよし坊様。逆光ならではのコントラストの面白さとアート感覚の作品ですね。シャープで良い感じです。 水面に写るカワセミ、2羽居るのか?と思うほどにしっかり写っていますね。^^
投稿: ニャン | 2014/01/12 15:38
ニャン様 温泉三昧ですか〜、それと旅行?予定が立たないんですよ。今年は計画が大幅に遅れていてちっとも決まらないんです。 大筒ひっさげて鳥撮りに行って仲間とバカ言っている時間が一番楽しく感じるんです。 目的の鳥が多く来る場所も知っているのですがあえてそこにいかないで自分のテリトリーで頑張るのも一つの手だと思って居ます。 翡翠もソロソロペアリングが始まるのか?と思うように二羽同じ場所に現れる事があるんですよ。
投稿: よし坊 | 2014/01/12 20:00
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今年の初詣は:
「今年の旅初めは どこ?」と 神様がお聞きになりませんでしたか。
昨年、ヘリコプターに乗って山へ行ったかと思えば、危なっかしい空港に降り立ち、
ヨーロッパでは 美しい花の時期に ご子息の案内で旅行をされたと思ったら
ドイツのご旅行予定がクロアチアになったり、
どう転がっても どの時期に行っても どこに行っても 結果は どれも素晴らしく
ブログを拝見するのを楽しみでした。
さて、「今年の旅初めは どこ?」神様でなくても お聞きしたいものです。
投稿: shinmama | 2014/01/10 22:59
shinmama様
有難う御座います。
よく覚えてますね〜ブログ繋がりだけの何者か解らない人の事を。参りましたぁ、、、
実は観光が未だに決まっていないのです。意見が分かれすぎています。
トレッキングはホボ決まりそうで、3回目のカナダです。詳細すら決まっていないプランを狙っています。
shinmama様は又クルージングですか?
投稿: よし坊 | 2014/01/11 12:38
コンニチハ!!!
護国神社って静鉄電車の沿線でしたよね。私、そこならずっと以前に行ったことあります。蜷川幸雄演出の 『マクベス』 が境内の森を借景に上演されて、難しい内容でしたが鑑賞しました。栗原小巻さんが主演されていました。
初詣もしないうちに今日はもう鏡開きです。いまからお汁粉を作ります。
投稿: ごくらくとんぼ | 2014/01/11 12:52
ごくらくとんぼ様
アレ?そお言えば読んだような気もしますがブログ出しましたか?思い違いかな〜?
静鉄電車下りて一寸歩くと神社です。
鏡開き?
我が家は作ってくれるのかな〜 チマ〜ッと小さな御供えだからお汁粉にならない、、、
とんぼ家が羨ましいです。
投稿: よし坊 | 2014/01/11 13:16
すばらしい青空ですね。
これで今年の旅の道中は大丈夫!
ヒマラヤの、これ以上ない怖~い空港も経験されたので、
もうどこへ行っても怖いものなしですね。
今年も素晴らしい旅のお写真をたくさん見せてくださいね。
投稿: うつきよう | 2014/01/12 00:13
うつきよう様
そおですね そお思えばモオ何も怖い物はない。
一丁やってやるか!と気を大きく持つ事がで来ますね。
さて、どうしよう。
投稿: よし坊 | 2014/01/12 08:34
元旦から温泉へ入られたということは、温泉三昧の年になりそうですね。
そして初詣で安全運転と交通安全。
海外旅行のプランも立てて居られるようですし、国内旅行のご予定は?
いずれにしても安全一番。今年も沢山、ご旅行されブログアップしてください。
楽しみにしております。^^
600mmデビュー、さすがよし坊様。逆光ならではのコントラストの面白さとアート感覚の作品ですね。シャープで良い感じです。
水面に写るカワセミ、2羽居るのか?と思うほどにしっかり写っていますね。^^
投稿: ニャン | 2014/01/12 15:38
ニャン様
温泉三昧ですか〜、それと旅行?予定が立たないんですよ。今年は計画が大幅に遅れていてちっとも決まらないんです。
大筒ひっさげて鳥撮りに行って仲間とバカ言っている時間が一番楽しく感じるんです。
目的の鳥が多く来る場所も知っているのですがあえてそこにいかないで自分のテリトリーで頑張るのも一つの手だと思って居ます。
翡翠もソロソロペアリングが始まるのか?と思うように二羽同じ場所に現れる事があるんですよ。
投稿: よし坊 | 2014/01/12 20:00