モッタイナイス
ブログ繋がりで知ったこの商品。 買ったのは昨年。
『 モッタイナイス ペットボトル・袋干し』 と 『ペットボトル洗い ビーンズ』 です。
洗うペットボトルに水を2cm程入れそこにビーンズを入れ蓋をして1分ほど上下に激しく振ります。
ネットで出来た枝豆の豆部分は金属製のような重い物で出来ています。
ペットボトル内は綺麗になり挿して乾かします。
4本まで掛けられます。
袋類は写真のようにして干します。
山グッズのハイドレーション用の給水タンク(容器)の内部が洗えなくて困っていましたがこれを使って綺麗に成りました。
使ってみると大変便利ですが欠点は軽いので風や振動で倒れる事があります。
こんな物百均で売っているのかと思いきや売っていません。
アマゾンで買いました。
両方で1,388円は一寸高いと思いますが便利に使っています。
« ミサゴのダーウィンポーズ | トップページ | ミコアイサ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログに戻りました(2025.03.25)
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
写真を一目見た時、大根栽培かと思いました・・・・^^;
便利だし、可愛いデザインですね。
キッチン用品も近頃カラフルで機能性も良く、デザインもお洒落で可愛いですね。
投稿: ニャン | 2014/02/04 08:26
ありゃ、お仲間ができました。
ペットボトルや 密封式のビニール袋を 使い捨てすればよいのですが、
水筒代わりに使ってしまうので、私には必需品です。
使わないときには 閉じておけば 場所をとらないのも いいですね。
投稿: shinmama | 2014/02/04 10:05
ニャン様
これで洗うともの凄く汚れが取れてビックリします。すすぎ洗いだけではダメな事がよく解りました。
有りそうで無かった便利な物が沢山生まれてくる世の中に成ったと思います。
とても重宝に使っています。
投稿: よし坊 | 2014/02/04 15:48
shinmama様
買わせてもらいました。shinmama様のお陰です。
激しく振れと書いてあったので能書き通りに振ったらサヤが破れ豆が飛び出てしまいました。
豆を入れて糸で縫合し使っています。ナニをやるにも程々ですね、、、
こんなに汚れているのかと思う程汚れが出てきますね。教えて頂きホントに有難う御座いました。
投稿: よし坊 | 2014/02/04 15:54
このビーンズ もう忘れましたが
ずっと前から わが家にありました。
もう 捨てちゃったかな
Pボトル RINOは時々 漂白剤で 殺菌してます。
それで ビーンズの出番が少なくなりました。
水筒を洗いすぎて直ぐ壊す 特技も あります。
投稿: RINO | 2014/02/05 22:29
RINO様
アリャ〜昔からあったんですか〜?知らなかったぁ、、、
で、漂白剤で殺菌ですか。それも良いアイデアですね。でも殺菌は出来ても汚れは取れないのでは?
昨日は有難う御座いました。右隣の人達はお知り合いだったようですね。
投稿: よし坊 | 2014/02/06 07:35