« ミコアイサ その後 | トップページ | ドジな着水 ミコアイサ »
家の梅はとても遅咲きです。 花がとても小さく可憐で奥ゆかしさも感じますが迫力に欠けます。
暖国静岡では梅は散り盛ん。我が家はやっと五分咲き。
今年はツボミを沢山付けてくれましたのでとても楽しみです。
とても綺麗な色をした梅ですね。小さな花というのも又、可愛らしいです。 温かな静岡にも遅咲きの梅があるのですね。 沢山、蕾を付けているということは、長く梅を楽しめますね。 今夜から冷え込むそうですが、静岡はそれでもきっと暖かいのでしょうね。 今日みたいな雨の日は、写真の整理ですか?
投稿: ニャン | 2014/03/05 13:43
ニャン様 花は小さく色がやや濃いめで悪い色ではないと思って居ます。ウメの剪定は上手に出来ているらしく毎年綺麗に咲いて楽しませてもらっています。 ハナミズキも今年はツボミが沢山付いて居ます。相変わらずコブシが良くないんです。 暖房無しで居ましたがさすが5時過ぎて寒くなり今暖房を入れました。 写真の整理もしたいのですが雑用に追われています。
投稿: よし坊 | 2014/03/05 17:15
かわいい色の梅ですね。 画面から匂ってきそうです。 迫力なくていいですよ。 梅らしい梅で、遅咲きと言うあたりも、なんとも可憐です。 しばらく温度も低いらしいので、 花も長持ちしますね。
昨年の我が家の梅の開花は、3月29日でした。 今年は4月になるかもしれません。 未だに雪景色続行中です。
投稿: うつきよう | 2014/03/05 23:44
うつきよう様 3月29日ですと静岡は桜が満開の年もありますから暖かさが随分違うんですね。 一昨日翡翠撮影ポイントを散策中ウコン桜が咲いていました。ビックリしました。 其方はまだまだ雪深い中での生活のようですが呉々もお体気をつけて下さい。
投稿: よし坊 | 2014/03/06 09:10
まあ、なんて可憐な梅でしょう(^o^) つられて鶯がフラッと遊びに来そうですね。
花の色がとても良くてお庭が和むでしょうね。
さて、Jリーグ開幕戦勝利おめでとうございました。ボランティアに行かれましたか?
投稿: ごくらくとんぼ | 2014/03/06 16:00
ごくらくとんぼ様 鶯が来たら写真を撮ろうと思っているのですがそんな日には僕が鳥撮りに出かけてしまっていて未だに撮れないんですよ。 開幕戦はアウェー名古屋でしたが勝ってやれやれです。長年負けが続きましたからみんな大喜びです。有難う御座います。ジュビロの初戦はまさかの坂を落ちちゃいましたね。高を括ったところが有ったように思います ホームの開幕戦は8日です。勿論ボランティアやります。応援して下さい。
投稿: よし坊 | 2014/03/06 19:27
なんて可愛らしい梅の花なのでしょう。 思わずそばに行って香りを確かめたくなりました。 こちらもちらほらと咲き始めました。 今年はたくさん雪も降りましたのでことのほか、春が待ち遠しいです。
投稿: みやび | 2014/03/06 20:53
みやび様 有難う御座います。 今年は日本各地が異常気象で花も何時咲けば良いのかと面食らっている事でしょうね。 東京も寒そうですが暖国静岡はもう春。週末は早咲きの花見に行こうかと思っております。
投稿: よし坊 | 2014/03/07 08:30
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 梅:
とても綺麗な色をした梅ですね。小さな花というのも又、可愛らしいです。
温かな静岡にも遅咲きの梅があるのですね。
沢山、蕾を付けているということは、長く梅を楽しめますね。
今夜から冷え込むそうですが、静岡はそれでもきっと暖かいのでしょうね。
今日みたいな雨の日は、写真の整理ですか?
投稿: ニャン | 2014/03/05 13:43
ニャン様
花は小さく色がやや濃いめで悪い色ではないと思って居ます。ウメの剪定は上手に出来ているらしく毎年綺麗に咲いて楽しませてもらっています。
ハナミズキも今年はツボミが沢山付いて居ます。相変わらずコブシが良くないんです。
暖房無しで居ましたがさすが5時過ぎて寒くなり今暖房を入れました。
写真の整理もしたいのですが雑用に追われています。
投稿: よし坊 | 2014/03/05 17:15
かわいい色の梅ですね。
画面から匂ってきそうです。
迫力なくていいですよ。
梅らしい梅で、遅咲きと言うあたりも、なんとも可憐です。
しばらく温度も低いらしいので、
花も長持ちしますね。
昨年の我が家の梅の開花は、3月29日でした。
今年は4月になるかもしれません。
未だに雪景色続行中です。
投稿: うつきよう | 2014/03/05 23:44
うつきよう様
3月29日ですと静岡は桜が満開の年もありますから暖かさが随分違うんですね。
一昨日翡翠撮影ポイントを散策中ウコン桜が咲いていました。ビックリしました。
其方はまだまだ雪深い中での生活のようですが呉々もお体気をつけて下さい。
投稿: よし坊 | 2014/03/06 09:10
まあ、なんて可憐な梅でしょう(^o^)
つられて鶯がフラッと遊びに来そうですね。
花の色がとても良くてお庭が和むでしょうね。
さて、Jリーグ開幕戦勝利おめでとうございました。ボランティアに行かれましたか?
投稿: ごくらくとんぼ | 2014/03/06 16:00
ごくらくとんぼ様
鶯が来たら写真を撮ろうと思っているのですがそんな日には僕が鳥撮りに出かけてしまっていて未だに撮れないんですよ。
開幕戦はアウェー名古屋でしたが勝ってやれやれです。長年負けが続きましたからみんな大喜びです。有難う御座います。ジュビロの初戦はまさかの坂を落ちちゃいましたね。高を括ったところが有ったように思います
ホームの開幕戦は8日です。勿論ボランティアやります。応援して下さい。
投稿: よし坊 | 2014/03/06 19:27
なんて可愛らしい梅の花なのでしょう。
思わずそばに行って香りを確かめたくなりました。
こちらもちらほらと咲き始めました。
今年はたくさん雪も降りましたのでことのほか、春が待ち遠しいです。
投稿: みやび | 2014/03/06 20:53
みやび様
有難う御座います。
今年は日本各地が異常気象で花も何時咲けば良いのかと面食らっている事でしょうね。
東京も寒そうですが暖国静岡はもう春。週末は早咲きの花見に行こうかと思っております。
投稿: よし坊 | 2014/03/07 08:30