ミコアイサ(巫女秋沙)その3
« 五位鷺(ゴイサギ) | トップページ | ハワイへ »
「鳥」カテゴリの記事
- 鳥の オマケ (2021.02.19)
- 梅に鶯 ?(2021.02.17)
- シジュウカラ(2021.02.15)
- なんか又解らない鳥が・・・(2021.02.12)
- トビが変な動きをしている(2021.02.10)
コメント
« 五位鷺(ゴイサギ) | トップページ | ハワイへ »
« 五位鷺(ゴイサギ) | トップページ | ハワイへ »
« 五位鷺(ゴイサギ) | トップページ | ハワイへ »
« 五位鷺(ゴイサギ) | トップページ | ハワイへ »
足を伸ばして着水!
何事もなかったように、水面を進む。
かわいいというか、
ユーモラスというか、
楽しませてくれますね。
ゴイサギは、「ゴアッ、ゴアッ」とも「クアッ、クアッ」ともとれるような声で飛んでいきます。
夜空によく響きます。
よし坊様のお写真で、姿を初めて拝見しました。
投稿: うつきよう | 2015/02/01 23:56
うつきよう様
今日もミサゴ撮りに行ったのですが北隣の池に2回飛び込んでこちら側は1度も無し、、、
こんな事の連続です。
ゴイサギはそんな鳴き方なんですか〜 だとすると鷺の仲間はどれも同じような鳴き声なんですね。
そして、夜鳴かれたら気持ち悪いですね。
投稿: よし坊 | 2015/02/02 17:02