« 綺麗だね!!!! | トップページ | シンデレラの気分に成って? »

2015/05/19

場所を変えて

Img_2164

 五月の連休直後から鳥撮の場所を変えています。釣り人が一人静かに釣り糸を垂らしたとても長閑な風景で見るからに翡翠が居そうですが狙いは違います。

Img_2176

同じ池ですが一寸場所を変えたりしながらひたすら待ちます。
30度にも成ろうという暑い日が続きますので日傘は欠かせません。日焼け止めクリームもタップリ塗ります。妻には「それで塗ってるの?」と言われてしまいました。手の甲まで赤銅色になってしまいました。

9p7t9375

前置きが長かったですが狙いはカイツブリです。
小さい写真で見にくいですが背中に子供をオンブして居ます。この写真は一匹乗っているようです。

9p7t9377

これは二匹乗っています。
とんでも無く遠いんです。600mmにコンバーターを付けても判別出来るのがやっとです。

9p7t9598

9p7t9606

毎日毎日通って、今年はカップリング出来なかったのかと心配していたのですがなんとか撮れた子育ての証拠写真です。価値のない大ボケけ写真ですがやっと撮る事が出来ました。

9p7t9620

子供が一羽で泳いでいます。手前の親の背中には別の一羽が潜り込んでいます。
この写真を撮った2日後決定的な写真を撮る事が出来ました。子供は三羽居ましたがそれは後日UPしようと思います。

« 綺麗だね!!!! | トップページ | シンデレラの気分に成って? »

」カテゴリの記事

コメント

 600㎜にコンバーターですか!
 遠いんですね~!
 決定的なお写真、たのしみにしてます。

 緑が濃くて、初夏を通り越して夏そのものですね。
 水面に緑が映って、
 見ているだけで気持ちの良い風景ですが、
 見るからに、紫外線はきつそうですね。
 こりゃ、日焼け止めを塗った上に、アームカバーですね。
 女性用なら、UVカットで手の甲まですっぽり、っていうのがありますけど・・・


カイツブリが、、、
もうそんな季節なんですね。

しかし、パラソルがちゃんと椅子に合体できるように工夫され
バイクの後ろに コンテナボックスを従えて、、、、、
鳥撮りに対する気合いが違いますね。

おちゃらけの軽装で鳥撮りに行っているくせに 良い写真が撮れないと
文句を言っていた自分が恥ずかしいです。

うつきよう様
女性はキャディーのように完全防備している人も居ますが男はかなりイイカゲンです。
一枚目の写真は釣り人が居ないのも有るのですが一人ノンビリと釣りをしている姿が写っているだけで圧倒的に長閑さが伝わります。
意外と皆さん撮りに来なくて1人~3人ほどで撮っているんですよ。

shinmama様
昨年は13日に初めて撮りに行ったのですが背中に乗れない程大きく育っていて失敗でしたので今年は連休直後から張り込みました。

カイツブリはピントが合わなくてもの凄く苦労しています。撮っても撮ってもピンボケばかり。
仲間と話しているんですがフワ~ッとしているのでピントが来ないんじゃないかってね。
ホントは自分の腕が悪いんですが、、、

カイツブリもカルガモも遠目では区別がつかない鳥音痴でございます^_^;

モンキーとリヤカー、パラソルと(おやつも持って?)・・・・・・で遊び体制が盤石ですね。
『亭主元気で留守がいい』 のお手本の様でご自分の立場がよく分かっていらっしゃると微笑ましい思いがします(^o^)
嫌なニョロニョロはまだ出ませんか?

ごくらくとんぼ様
何もかもお見通しですね。仰る通りで御座居ますwww
出るんですよぉ嫌いな人ほど目ざとく見つけるんです。泳いでいるとゾッとしますが昨年より一羽少ないですからもしかするとアイツに さらわれたのかも知れません。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 場所を変えて:

« 綺麗だね!!!! | トップページ | シンデレラの気分に成って? »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

リンクの人々

  • 鳥さんと いつも 一緒に
    思わず眼を細めて読んでしまうソフトな語り口で書かれたブログ。 鳥の百科事典になりがちな鳥ブログとは一味も二味も違い、鳥への愛情がヒシヒシと伝わってくる。
  • ミルフォードトラック
    管理人「よし坊」に、人生観が変わるほど感動を与えてくれたミルフォードトラック。その全ての詳細な記録を序章から終章まで全6回に分けて公開。
  • ピカリのお部屋
    仲良く山歩きを楽しんでいる様子が独特な語り調で書かれている。花・風景の写真も素晴らしい。
  • 旅すれば又、旅
    旅と食に対する拘りと情熱が伝わってくる飽きないブログ。次は何所?と期待する。
  • かわせみのひとりごと
    翡翠をはじめ野鳥の姿を芸術的タッチで捕らえたブログ。
  • ごくらくとんぼの日々あれやこれや
    日常起きる様々な出来事を気取らないタッチで綴る親しみやすいブログです。
  • 季節の移ろいと旅空の雲
    眼を見張るような写真の数々。 作者の思いが伝わるブログです。
無料ブログはココログ

カワセミ

  • 水鏡に映る ♀
    静岡市の鳥がカワセミです。 少しずつ撮り貯めた可愛い翡翠の表情をご覧下さい。

富士山

  • 富士市狩り場から
    日本を代表する富士山。 私の住む静岡はどこからでも富士山が見える幸せを感じています。

ミルフォードトラック

  • DISTINCTION HOTERU
    2010年11月、人生観まで変わってしまったミルフォードトラックを歩いたときの写真集です。

思い出の一枚 海外編

  • スイス
    旅先で感動した思い出の一枚

思い出の一枚 国内編

  • 天王祭
    思い出に残る国内の写真を集めました。デジタルカメラに成った以後のものです。

山の思い出

  • ローツェ 8,516m
    20代前半から空白の年月が過ぎ再び登り初めた山々。

茶畑

  • 茶畑と富士山
    お茶・お茶と富士山 お茶と富士山は何故か相性が良い。