伊勢海老まつり に行く 2
昨日は綺麗に撮れなかった弓ヶ浜。今日は綺麗です。
朝起きると東北地方で地震が発生。津波警報が出ている事を知った。
伊豆半島の最南端にいるが大丈夫か心配になる。
朝食は伊勢海老のお頭が味噌汁の具に成って入って居る。
柿も甘かった。
下田漁協直売所に行き
宿泊者特典をもらう。
無料に成ってから西伊豆スカイラインを通って居ないので富士山を見ながら帰る事にした。
登る途中寄った「わさびの駅」。火曜日は休みだった、、、
此所で 天城深層水なる物が売られていて東京や名古屋ナンバーの車が駐まって給水していた。
せっかくスカイラインを走ったのに富士山が全く見えない。
やっと見えたのが だるま山高原レストハウス前。
無風状態で駿河湾に雲と富士山の白い雪が帯の様に反射していた。
来年伊勢海老を食べるなら“日本の民宿発祥の地 須崎”の民宿に泊まった方が大きい伊勢海老が食べられるだろうと思った。
« 伊勢海老まつり に行く 1 | トップページ | カメラ 買い換えました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- あかでみトマト(2022.03.28)
- 久しぶりのフグ(2022.03.11)
- 回らない鮨屋(2021.12.29)
- 今年が最後か?越前蟹 2(2021.12.09)
- 今年が最後か?越前蟹 1(2021.12.06)
コメント