« 再びあさりうどん と新商品牛とろ玉うどん | トップページ | 再び 寿司清 »
この鳥は何?
翼と尾の柄に特徴がありました。
カワラヒワ ですね。
名前は 聞いたことがありましたが、初めてみました。 可愛い鳥ですね。
木々の間にいると見つけにくそうな色をしていますが 良く捉えられましたね。 パチパチ (v^ー゜)ヤッタネ!!
投稿: shinmama | 2017/06/08 13:58
shinmama様 秋や冬、群れて飛んでいるのを見て居ると思います。 ♂♀余り変わらない色と柄をしています。 この時は草の種を食べていたようです。
投稿: よし坊 | 2017/06/08 17:27
カワラヒワは冬の終わりから春の初め、我が家の庭にもよく現れていました。 ずいぶん精悍な顔をしていますね。
投稿: うつきよう | 2017/06/09 22:39
うつきよう様 庭に来る・・・自然がいっぱいの素晴らしい環境なんですね。 写真に撮って止めて見ると怖い顔してますね。
投稿: よし坊 | 2017/06/10 14:30
カワラヒワ綺麗な色をしていますね。 でも性格はきつい? 京都に住んでいた時、一度ベランダに来たことがありますが、 雀をクチバシでつつき全部、追い払ったのを目撃しました。 日差しも強くなってきたので鳥撮りの時も日焼け防止が必要ですね。
投稿: ニャン | 2017/06/11 15:39
ニャン様 性格は?一寸解らないですが見かけることは有るのですが翡翠狙いで来ているとどうしてもレンズを向けない、、、この時は仕方なく撮ったと言った感じでして、、、僕は本物のバーダーには成れません。
投稿: よし坊 | 2017/06/11 16:12
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: これは?・・・・ナニ?:
名前は 聞いたことがありましたが、初めてみました。
可愛い鳥ですね。
木々の間にいると見つけにくそうな色をしていますが
良く捉えられましたね。
パチパチ (v^ー゜)ヤッタネ!!
投稿: shinmama | 2017/06/08 13:58
shinmama様
秋や冬、群れて飛んでいるのを見て居ると思います。
♂♀余り変わらない色と柄をしています。
この時は草の種を食べていたようです。
投稿: よし坊 | 2017/06/08 17:27
カワラヒワは冬の終わりから春の初め、我が家の庭にもよく現れていました。
ずいぶん精悍な顔をしていますね。
投稿: うつきよう | 2017/06/09 22:39
うつきよう様
庭に来る・・・自然がいっぱいの素晴らしい環境なんですね。
写真に撮って止めて見ると怖い顔してますね。
投稿: よし坊 | 2017/06/10 14:30
カワラヒワ綺麗な色をしていますね。
でも性格はきつい?
京都に住んでいた時、一度ベランダに来たことがありますが、
雀をクチバシでつつき全部、追い払ったのを目撃しました。
日差しも強くなってきたので鳥撮りの時も日焼け防止が必要ですね。
投稿: ニャン | 2017/06/11 15:39
ニャン様
性格は?一寸解らないですが見かけることは有るのですが翡翠狙いで来ているとどうしてもレンズを向けない、、、この時は仕方なく撮ったと言った感じでして、、、僕は本物のバーダーには成れません。
投稿: よし坊 | 2017/06/11 16:12