オオタカ
« 翡翠 | トップページ | 撮りに行っても、、、 »
「鳥」カテゴリの記事
- 梅とメジロとジョウビタキ(2021.03.05)
- 鳥の オマケ (2021.02.19)
- 梅に鶯 ?(2021.02.17)
- シジュウカラ(2021.02.15)
コメント
« 翡翠 | トップページ | 撮りに行っても、、、 »
« 翡翠 | トップページ | 撮りに行っても、、、 »
« 翡翠 | トップページ | 撮りに行っても、、、 »
« 翡翠 | トップページ | 撮りに行っても、、、 »
さすが目が精悍ですね。
松本でカラスの大群に手を焼いて、
鷹匠に来てもらい、鷹を飛ばして追い払う作戦を実行しました。
カラスは大騒ぎになっていなくなりましたが、
利口な鳥ですから、
じきにまた舞い戻ってきそうです。
投稿: うつきよう | 2017/12/22 23:31
コンニチハ
しばらくの間、鳥撮りの記事が無かったので今は行動していないのかなと思っていました。
よし坊さんの撮影は新東名の方ですか?
オオタカがいるということは市街地より相当奥の方かなと想像しました。
先日のはま寿司の記事を拝見しましたが行きそびれてしまいました^_^;
投稿: ごくらくとんぼ | 2017/12/23 12:46
うつきよう様
鷹を使った撃退法は効果があるようですね。
居なくなると戻って来てしまうようですからそこをどうするかですね。
今日も撮影に行きましたが目的の鳥は来ず、、、
着込んでいきましたので汗をかいてしまいました。今日は暑いです。
投稿: よし坊 | 2017/12/23 12:48
ごくらくとんぼ様
そおなんです。今年は用事が多すぎました。
此所に来てやっと片づきましたので通い始めました。
撮影場所からは彼方に第二東名が見えて居ます。我が家から車で15分。ミサゴの撮影場所です。
はま寿司は1週間しかやりませんでしたね。コマーシャルも一寸しか出さないし。何故なんでしょうかね?
投稿: よし坊 | 2017/12/23 12:53