« 気に成っていたラーメン屋 | トップページ | 謹賀新年 »
ミサゴもたまに来ますが飛び込んでくれない
こんな日ばかりが続くとやる気が失せます。
さて、今年のブログは今日でお終いです。お読み頂き誠に有難う御座いました。よいお年をお迎え下さい。
今年も素晴らしいお写真の数々を拝見させていただきました。 いずれも、我が家では行くチャンスは巡ってこないであろうと思う世界の各地で、 おかげさまで私の見聞も広がったように思います。 ありがとうございました。 今年は奥様のお怪我もあり、よし坊様も辛い思いをされましたね。 奥様も順調に回復され、なによりです。 寒いと動きが悪くなったりするので、どうそお気をつけて。 来年も楽しみに拝見させていただきます。 どうぞ良いお年をお迎えください。
投稿: うつきよう | 2017/12/30 00:08
うつきよう様 今年もお付き合い下さいまして本当に有難う御座います。 拙いブログですが来年以降も頑張って出そうと思っております。 我が家にとっては大変な年に成りましたがお陰様で年が越せそうです。 これも偏に皆様方の励ましやお心遣いがあったればこそ。 来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: よし坊 | 2017/12/30 15:30
私のこれからの人生で体験しなであろう海外登山旅行や行ったことのない宿や温泉。 鳥の写真や富士山のある風景等々、数えきれないほどの知らない事、 よし坊様のブログで楽しませていただき、今年もありがとうございました。 うつきよう様のおっしゃるように奥様のけがは、辛かったですね、、、。 でも今年も明日一日、お互い無事過ごせてよかったです。 まだまだ、パソコンの前に座れる時間は短いですが、ほっと一息ついたときに、 楽しみに拝見させていただきます。 今年も一年、ありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 良い年をお迎えください。
投稿: ニャン | 2017/12/30 15:56
ニャン様 人間って、何所でどう繋がりが出来るか不思議ですね。特にブログなどネットの世界ではどんな風にな有るのか想像も付きません。JTBがRXRに推薦しなければニャン様とは繋がりが出来ませんでしたからね。特にブログデビューを後押しした僕としては考え深い物が有ります。 来年は妻がもっと怪我前の状態に近づけるにはどうしたら良いか色々考えて見たいと思います。 ボケ防止を兼ねたブログでもあります。頑張って公開して行きます。毎年毎年本当に有難う御座います。 どうぞ良いお年をお迎え下さい。
投稿: よし坊 | 2017/12/30 19:52
よし坊殿
今年一年間、お疲れ様でした。色々な出来事も過ぎ去ってみれば夢のごときです。 最善の方策を繰り出して善処され立派の一言です。後悔やら色々思いは尽きませんでしょうが全ては過ぎ去ったことです。 忘れて前に進みましょう。来年になったら又考えましょう。
今年は例年になく雪は今のところ少なめですが寒さが身に沁みます。気温が-3度でも体には-8度ぐらいに感じます。実際はどうなのか。他の人はどうなのか。自分だけが弱くなったのか。体のあちこちが痛いのは自分だけなのか。不安は尽きません。 今年一年間、誠にありがとうございました。良い年をお迎えください。
投稿: 青大将 | 2017/12/31 08:44
お一人での旅、奥様との旅、ご子息との旅、と よし坊様のご旅行は エリアが広く、容易に訪れることができない場所が多いので ブログを拝見するのがとても楽しみで 旅の計画の参考にさせていただいています。
気をもんだサッカーも、なんとか残留できましたが 来年も 胃が痛い1年になりそうです。 でも、よし坊様の存在は 本当に心強く シーズンを通して 心の支えにさせていただきました。
満足に 鳥を見に行くことができなかった1年でしたが、よし坊様の画像で何度も癒されました。 来年は 予定表にちゃんと書き入れて 定期的にバードウォッチングに行こうと思います。
美味しいものを求めて フットワーク軽く出かけられるよし坊様ご夫婦を 来年こそは見習いたいと思います。 そのためには 今の体重を5kgは 落としておかなければ、、、。(笑)
今年1年、本当に ありがとうございました。 どうぞ 良いお年をお迎えください。
投稿: shinmama | 2017/12/31 10:19
こんにちは!!! 今年もいよいよ終わりです。 皆様がおっしゃったとおり様々な景色を楽しませていただいた一年でした。南海の孤島にはびっくりしました。こんな世界が有ろうとは知りませんでした。ありがとうございました。
さて、大晦日はご自宅でお過ごしですか?それともどちらかで雪見正月ですか? 来年もまだ私が目にしたことも無い景観に触れさせていただく事が出来るでしょうか? 楽しみにしています。本当にありがとうございました。
投稿: ごくらくとんぼ | 2017/12/31 11:38
青大将殿 今年のカナダオフ会はなんとも言いようのない状況で終わってしまいましたがこれを踏み台にして2018年は完遂出来る様にお互いに頑張りましょう。期待が益々膨らみます。 天気予報を注視していると白鳥インターを境に上がチエン規制になるんですね。静岡人から見れば恐ろしく寒い所にお住まいの様ですから思いきって暖国靜岡に引っ越しされませんか?弱いの痛いのは言わなくなりますよ! お世話に成りました2018年もよろしくお願いいたします。
投稿: よし坊 | 2018/01/02 19:24
shinmama様 確かにそのとうりですね。色々な事がありました。妻の大怪我にもめげず自分のやりたい事は南極以外やり遂げましたからね。思い返せば図々しくやったと思います。しかし100万円超のキャンセル料はズシンと重いです。 サッカーはお互いに頑張ってもう少し上までのし上がらないといけませんね。広島とは切磋琢磨したいと思います。 ビックリするような鳥の写真、楽しみに待っております。 5キロなら簡単です。心を鬼にして食べない事です。「その一口が豚の元」です。 暮れから出かけて居りましたので返事が遅く成ってしまいました。お許し下さい。その様子は後日UPします。
投稿: よし坊 | 2018/01/02 19:26
ごくらくとんぼ様 ジープ島はダイビングする人には良いのですが僕みたいな者には一寸物足りないですね。島をスッポリ包む虹が出れば最高なんですが。 年間スケジュールでほぼ決まって居る事が3つ有ります。 大晦日から出かけていました。寒い所は妻の術後の傷みが出るので温かな所限定です。おせち料理も初詣も出先でした。色々考える事があっての行動です。 毎年書き込み頂き本当に有難う御座います。
投稿: よし坊 | 2018/01/02 19:27
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ミサゴも飛び込んでくれない:
今年も素晴らしいお写真の数々を拝見させていただきました。
いずれも、我が家では行くチャンスは巡ってこないであろうと思う世界の各地で、
おかげさまで私の見聞も広がったように思います。
ありがとうございました。
今年は奥様のお怪我もあり、よし坊様も辛い思いをされましたね。
奥様も順調に回復され、なによりです。
寒いと動きが悪くなったりするので、どうそお気をつけて。
来年も楽しみに拝見させていただきます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
投稿: うつきよう | 2017/12/30 00:08
うつきよう様
今年もお付き合い下さいまして本当に有難う御座います。
拙いブログですが来年以降も頑張って出そうと思っております。
我が家にとっては大変な年に成りましたがお陰様で年が越せそうです。
これも偏に皆様方の励ましやお心遣いがあったればこそ。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: よし坊 | 2017/12/30 15:30
私のこれからの人生で体験しなであろう海外登山旅行や行ったことのない宿や温泉。
鳥の写真や富士山のある風景等々、数えきれないほどの知らない事、
よし坊様のブログで楽しませていただき、今年もありがとうございました。
うつきよう様のおっしゃるように奥様のけがは、辛かったですね、、、。
でも今年も明日一日、お互い無事過ごせてよかったです。
まだまだ、パソコンの前に座れる時間は短いですが、ほっと一息ついたときに、
楽しみに拝見させていただきます。
今年も一年、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください。
投稿: ニャン | 2017/12/30 15:56
ニャン様
人間って、何所でどう繋がりが出来るか不思議ですね。特にブログなどネットの世界ではどんな風にな有るのか想像も付きません。JTBがRXRに推薦しなければニャン様とは繋がりが出来ませんでしたからね。特にブログデビューを後押しした僕としては考え深い物が有ります。
来年は妻がもっと怪我前の状態に近づけるにはどうしたら良いか色々考えて見たいと思います。
ボケ防止を兼ねたブログでもあります。頑張って公開して行きます。毎年毎年本当に有難う御座います。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
投稿: よし坊 | 2017/12/30 19:52
よし坊殿
今年一年間、お疲れ様でした。色々な出来事も過ぎ去ってみれば夢のごときです。
最善の方策を繰り出して善処され立派の一言です。後悔やら色々思いは尽きませんでしょうが全ては過ぎ去ったことです。 忘れて前に進みましょう。来年になったら又考えましょう。
今年は例年になく雪は今のところ少なめですが寒さが身に沁みます。気温が-3度でも体には-8度ぐらいに感じます。実際はどうなのか。他の人はどうなのか。自分だけが弱くなったのか。体のあちこちが痛いのは自分だけなのか。不安は尽きません。
今年一年間、誠にありがとうございました。良い年をお迎えください。
投稿: 青大将 | 2017/12/31 08:44
お一人での旅、奥様との旅、ご子息との旅、と
よし坊様のご旅行は エリアが広く、容易に訪れることができない場所が多いので
ブログを拝見するのがとても楽しみで 旅の計画の参考にさせていただいています。
気をもんだサッカーも、なんとか残留できましたが 来年も 胃が痛い1年になりそうです。
でも、よし坊様の存在は 本当に心強く シーズンを通して 心の支えにさせていただきました。
満足に 鳥を見に行くことができなかった1年でしたが、よし坊様の画像で何度も癒されました。
来年は 予定表にちゃんと書き入れて 定期的にバードウォッチングに行こうと思います。
美味しいものを求めて フットワーク軽く出かけられるよし坊様ご夫婦を
来年こそは見習いたいと思います。
そのためには 今の体重を5kgは 落としておかなければ、、、。(笑)
今年1年、本当に ありがとうございました。
どうぞ 良いお年をお迎えください。
投稿: shinmama | 2017/12/31 10:19
こんにちは!!!
今年もいよいよ終わりです。
皆様がおっしゃったとおり様々な景色を楽しませていただいた一年でした。南海の孤島にはびっくりしました。こんな世界が有ろうとは知りませんでした。ありがとうございました。
さて、大晦日はご自宅でお過ごしですか?それともどちらかで雪見正月ですか?
来年もまだ私が目にしたことも無い景観に触れさせていただく事が出来るでしょうか?
楽しみにしています。本当にありがとうございました。
投稿: ごくらくとんぼ | 2017/12/31 11:38
青大将殿
今年のカナダオフ会はなんとも言いようのない状況で終わってしまいましたがこれを踏み台にして2018年は完遂出来る様にお互いに頑張りましょう。期待が益々膨らみます。
天気予報を注視していると白鳥インターを境に上がチエン規制になるんですね。静岡人から見れば恐ろしく寒い所にお住まいの様ですから思いきって暖国靜岡に引っ越しされませんか?弱いの痛いのは言わなくなりますよ!
お世話に成りました2018年もよろしくお願いいたします。
投稿: よし坊 | 2018/01/02 19:24
shinmama様
確かにそのとうりですね。色々な事がありました。妻の大怪我にもめげず自分のやりたい事は南極以外やり遂げましたからね。思い返せば図々しくやったと思います。しかし100万円超のキャンセル料はズシンと重いです。
サッカーはお互いに頑張ってもう少し上までのし上がらないといけませんね。広島とは切磋琢磨したいと思います。
ビックリするような鳥の写真、楽しみに待っております。
5キロなら簡単です。心を鬼にして食べない事です。「その一口が豚の元」です。
暮れから出かけて居りましたので返事が遅く成ってしまいました。お許し下さい。その様子は後日UPします。
投稿: よし坊 | 2018/01/02 19:26
ごくらくとんぼ様
ジープ島はダイビングする人には良いのですが僕みたいな者には一寸物足りないですね。島をスッポリ包む虹が出れば最高なんですが。
年間スケジュールでほぼ決まって居る事が3つ有ります。
大晦日から出かけていました。寒い所は妻の術後の傷みが出るので温かな所限定です。おせち料理も初詣も出先でした。色々考える事があっての行動です。
毎年書き込み頂き本当に有難う御座います。
投稿: よし坊 | 2018/01/02 19:27