レンジャク
« 伊豆の温泉と花見 桜・桜・菜の花編 | トップページ | ユナイテッドエアーからメール が入る »
「鳥」カテゴリの記事
- 鳥の オマケ (2021.02.19)
- 梅に鶯 ?(2021.02.17)
- シジュウカラ(2021.02.15)
- なんか又解らない鳥が・・・(2021.02.12)
- トビが変な動きをしている(2021.02.10)
« 伊豆の温泉と花見 桜・桜・菜の花編 | トップページ | ユナイテッドエアーからメール が入る »
« 伊豆の温泉と花見 桜・桜・菜の花編 | トップページ | ユナイテッドエアーからメール が入る »
若い男性の中に レンジャク に似た風貌の人いますね。(笑)
初めて見る鳥ですので、感動しました。
サイトを見ると ヤドリギのあるところに来る、、と書いてありましたが
待っても来るものではないと思うので、良く見つけられましたね。
すごーーい!!
w(゚o゚)w
投稿: shinmama | 2018/03/14 20:36
羽のさわり心地まで伝わってきそうな、見事なお写真ですね。
怖い顔?
ちょっといたずらっぽくて、可愛い顔じゃありませんか!
キレンジャク と ヒレンジャク がいますが、
こちらは ヒレンジャク で良いのでしょうか?
投稿: うつきよう | 2018/03/14 23:29
shinmama様
先ずはルバンカップ又勝ちましたね。御目出度う御座居ます。コッチはJ2相手に0-1で負けました、、、
さて、レンジャクですが有難い事に情報網が有りますし、中には御注進してくれる人もおります。持つべきは友、嬉しいです。
今日の写真は葉っぱが被っているし、電線に止まっていて良い写真ではないのですがこれしかないので無理に出しました。とても褒めてもらえる写真ではありません。
投稿: よし坊 | 2018/03/15 08:20
うつきよう様
キでもヒでもないですね。キはもっとハッキリ黄色いですしヒはもっとしっかり赤いはずです。皆さんも混ざってないな〜とガッカリして居たようです。通りがかりの一般の人は「綺麗な鳥ですね」と言って喜んでいました。
眼を吊り上げた怖い顔ですよ。
投稿: よし坊 | 2018/03/15 08:21
目元から頭にかけての黒がとても特徴的ですね。
羽の色合いも綺麗です。
私も一度だけ開田高原で見て撮ることが出来ました。
もう静岡にはいません。という事は、何処かへ渡っていく途中だったのでしょうか?
投稿: ニャン | 2018/03/15 16:09
ニャン様
冠にも特徴がありますからね。そして日本では冬鳥ですからもう渡ってしまっただろうと思います。
毎年必ず来る訳ではないらしいのでそれなりに貴重ですね。
投稿: よし坊 | 2018/03/15 20:25