あさりうどん
今年も始まった あさりうどん を食べに行きました。
しっかりした大粒のアサリがビッシリ入って居ます。
美味いです。
2月には鴨ねぎうどんを宣伝していた。
鴨肉が美味そうに見えないしねぎの焼き具合も少ない。
値段が値段だからこんなもんか、、、と我慢した。
夫婦でシェア因みにこの日の夕食です。小食というか安上がりというか・・・・※右 鴨ねぎ、左 明太釜玉
世の中めまぐるしく代わり あさりうどん は終了。今 牛すき釜玉に変わった。移り変わりについて行けない。
土俵上の女性の問題がニュースで取り上げられている。「場内にお医者様や看護師はいらっしゃいませんか?居たら直ぐ土俵上においで下さい」と言うべき所を、下りろとはなんたることか。理事長はこの女性達を探し、次の場所で土俵上に上がってもらい表彰状を渡すべきだ。
« 思い通りにならない | トップページ | シジュウカラ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- あかでみトマト(2022.03.28)
- 久しぶりのフグ(2022.03.11)
- 回らない鮨屋(2021.12.29)
- 今年が最後か?越前蟹 2(2021.12.09)
- 今年が最後か?越前蟹 1(2021.12.06)
去年、よし坊ブログを拝見していきたいと思っていましたがもう終わってしまったんですか?
シーズンが短いんですね。
戒律が非常に厳しく、女人禁制のイメージが強い高野山ですら明治の頃文明開化と共に解かれているそうなので大相撲は何を格式ばったことを言っているんでしょうね。
投稿: ごくらくとんぼ | 2018/04/07 12:10
ごくらくとんぼ様
アサリが無くなり次第終わると言うことでしたから店によってばらつきが有ると思います。人気だから売れ行きも凄いんだろうと思います。来年は是非どうぞ。
格闘技の世界は融通がきかないんでしょうかね。チョットガッカリで、早く改革出来ると良いですね。
今日は互いに譲らず引き分けでしたね。どちらも頑張りました。
投稿: よし坊 | 2018/04/07 18:43