モンキー
ブレーキレバーが引きにくくて苦労するようになり修理した。
ワイヤーケーブルを新品に買えれば済む事なのですが、それが簡単にはいかないのだ。
オートバイ屋の親父さんは「部品の生産はとっくの昔に終了していて無い」と言っている。
ところがである・・・・
この手のオートバイは人気があって生産中止になった部品を作っているメーカーがあるのだそうだ。
そこで手に入れた前後輪2本の部品が目出度く付いて軽くブレーキレバーを握る事が出来る様に成った。
部品代は高いですが乗れる喜びの方が大きい。
修理してくれるオートバイ屋の親父さんは職人で メグロ・W1・ライラック等 昔 名車と言われたオートバイを修理してくれる貴重な技術者で、僕との会話は何時も「何時までも元気で仕事続けて下さい 親父さんだけが頼りですから」
« フマキラー(株)の株主になった | トップページ | ヤクルト »
コメント