甘酒のシャーベット
ニトリに買い物に行った序でにデパートに寄ってきました。
気が付けば昼ご飯タイム。テレビで紹介していた店が店内に有る事を思い出したので行ってみました。
CHA CA (茶花と読むらしい)。
玄米オムライスセットを頼んだ。静岡産の美黄卵を使って居るとの事。
どうやらこの店は美容とか健康に繫がる品が売りのようだ。玄米は固くて食べにくいが血糖値の高い人にはとても良いらしい。
特に食べたかったのはこれ。甘酒シャーベットいちじく添え。 甘酒は熱中症対策に優れていて今年は甘酒が売れて居るらしく我が家でもよく飲んだ。 それがシャーベットに成って居るとあれば食べて見る価値は充分にある。米麹と富士山の伏流水だけで造ってあると言う。砂糖は一切使っていないが充分甘かった。
買い物は何時も同じでトマト・果物・湯葉・鮭のカマなど。崎陽軒のシュウマイは何時も売り切れで買えないが、この日はシュウマイ弁当が売れ残っていたので買った。妻はおかずが甘くてダメだと言っている。希望はシュウマイだけを買いたいのですがアット言う間に売り切れになるらしい。
何時も売り切れになるしか並べないとは商売上手ですね!これが商売を長続きさせるコツです。
« あの暑さは何所に行ったのかと思うほど涼しくなりました | トップページ | 三連休 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
甘酒のシャーベット美味しそうですね。
いちじくが添えてあるのも嬉しいです。
甘酒は熱中対策にもいいし、体にも良いようですね。
寒くなってきたら温かい甘酒も美味しいですよね。
奥様は甘口のおかずはお嫌いですか?
私もあまり甘口のおかずは好まなかったのですが、夫が甘党なもので
いつの間にか甘辛の味付けが増えました^^;
投稿: ニャン | 2018/09/17 17:25
アルコールが 含まれていないタイプなら 子供が買っても大丈夫でしょうから
「甘酒シャーベット」が商品化されて、アイスクリームコーナーで買えるようになるとよいなあ、、と思いました。
いつも行くスーパーには いつも 崎陽軒のシュウマイが山積みされているので、
よし坊様に届けてあげたい気がします。
このシューマイ弁当を新幹線の中で食べる人がいるのですが、すごく匂うので、すぐわかります。(笑)
投稿: shinmama | 2018/09/17 19:29
ニャン様
熱中症対策で今年は売れに売れて居たようですよ。僕もトレーニング後に飲みました。
はい、甘いおかずは嫌いで僕と正反対。味付けも薄味で僕と正反対。良く此処まで互いに我慢したと思います。
そのお陰でこうして健康でいられるのかも知れません。気が付けばスッカリ飼い慣らされたようですwww
投稿: よし坊 | 2018/09/17 19:41
shinmama様
甘酒シャーベットの商品化!良いじゃないですか!アイスメーカーに売り込んで一儲けして下さい。アイデア料をくれなんて決して申しません。
崎陽軒のシュウマイが山積みですか?それもスーパーで?靜岡ではデパートで仰々しいと言うか恭しく売られています。
確かに匂いますね。
投稿: よし坊 | 2018/09/17 19:48
コンバンハ!!!
よし坊さんは甘酒にイチジク添えのシャーベットですか。
私は先日、デニーズでマスカットジュレのデザートを食べてきました。少し前まで桃をメインにしたデザートがあったのでそれも頂きましたのでなかなかダイエットには結びつきません^^;
横浜から帰る時よくシュウマイを買ってきましたが『黒豚シュウマイ』は我が家では不評でした。
投稿: ごくらくとんぼ | 2018/09/17 23:01
ごくらくとんぼ様
マスカットジュレね、名称からして美味そうです。桃も美味しくて我が家は仏様のおこぼれをちょうだいしております。秋は美味しい物ばかりですからダイエットしたいと思う人はもう一人の自分と戦わなくては成りませんね。
崎陽軒のシュウマイは子供の頃はそんなに好きではなかったですが大人になると違いますね。瓢箪型の醤油瓶がオモチャになりました。黒豚シュウマイ 覚えておきます。
投稿: よし坊 | 2018/09/18 08:06