« チョウゲンボウ1 | トップページ | ボランティア懇親会 »
飛翔体がとても美しい。
二ヶ月ほど前から人を恐れないチョウゲンボウが居ると聞いていたのですが行く機会が無かったのです。イザ行ってみると面白くて続けて通いました。
表情が可愛くてトリコになってしまいました。チョウゲンボウ まだ続きます。
猛禽類とは思えない、かわいい顔ですね。 前回、コチョウゲンボウらしいと教えていただきましたが、 コ がつくくらいですから、小ぶりなのでしょうか。 そういえば長野の中野に、国の天然記念物になっているチョウゲンボウの集団繁殖地があって、 ニュースの話題に取り上げられることがありました。
投稿: うつきよう | 2018/12/17 23:08
うつきよう様 いずれカラスとバトルしているのもUPしようかと思っています。それを見ると解るのですがカラスよりかなり小さいです。 とても可愛くて思わず眼を細めてしまいます。 集団繁殖地があるんですか?羨ましい環境ですね。
投稿: よし坊 | 2018/12/18 08:21
最近、バタバタと余裕のない生活を送っているので 美しい鳥の姿を拝見させていただき、心が和みました。
鳥たちにとって、いつまでも住みやすい環境であってほしいですね。
あっ! 遅くなりました。 喜寿、おめでとうございます。 お元気なので、還暦の間違いじゃないですか?
投稿: shinmama | 2018/12/19 03:48
shinmama様 火曜日から出かけて居りまして返事が遅くなってしまいました。お許し下さい。 さて、元々此処は水害から静岡を守る遊水地なのですが公園に成ってしまいました。全体が低くできていますから多少の水は溜められるんだろうとは思うのですが。雑草で被われていた部分が平らで野芝に成ってしまい鳥にとっては居心地が悪くなったはずです。そんな場所に現れたチョウゲンボウ。勇気が要ります。 喜寿、有難う御座います。どなたも言います。絶体にそんなには見えない、と。 その一方で、ヘマをすると年甲斐もなくと言われますから、言われないように楽しく生きたいと思います。
投稿: よし坊 | 2018/12/19 17:27
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: チョウゲンボウ2:
猛禽類とは思えない、かわいい顔ですね。
前回、コチョウゲンボウらしいと教えていただきましたが、
コ がつくくらいですから、小ぶりなのでしょうか。
そういえば長野の中野に、国の天然記念物になっているチョウゲンボウの集団繁殖地があって、
ニュースの話題に取り上げられることがありました。
投稿: うつきよう | 2018/12/17 23:08
うつきよう様
いずれカラスとバトルしているのもUPしようかと思っています。それを見ると解るのですがカラスよりかなり小さいです。
とても可愛くて思わず眼を細めてしまいます。
集団繁殖地があるんですか?羨ましい環境ですね。
投稿: よし坊 | 2018/12/18 08:21
最近、バタバタと余裕のない生活を送っているので
美しい鳥の姿を拝見させていただき、心が和みました。
鳥たちにとって、いつまでも住みやすい環境であってほしいですね。
あっ! 遅くなりました。
喜寿、おめでとうございます。
お元気なので、還暦の間違いじゃないですか?
投稿: shinmama | 2018/12/19 03:48
shinmama様
火曜日から出かけて居りまして返事が遅くなってしまいました。お許し下さい。
さて、元々此処は水害から静岡を守る遊水地なのですが公園に成ってしまいました。全体が低くできていますから多少の水は溜められるんだろうとは思うのですが。雑草で被われていた部分が平らで野芝に成ってしまい鳥にとっては居心地が悪くなったはずです。そんな場所に現れたチョウゲンボウ。勇気が要ります。
喜寿、有難う御座います。どなたも言います。絶体にそんなには見えない、と。
その一方で、ヘマをすると年甲斐もなくと言われますから、言われないように楽しく生きたいと思います。
投稿: よし坊 | 2018/12/19 17:27