チョウゲンボウ3
« ボランティア懇親会 | トップページ | 川奈ホテル1 »
「鳥」カテゴリの記事
- ウグイス(2022.04.13)
- メジロと・・・(2022.04.08)
- 紅猿子・・・・(2022.03.30)
- チュウヒ が撮れた(2022.03.24)
- ハイイロチュウヒがなんとか撮れた(2022.03.17)
« ボランティア懇親会 | トップページ | 川奈ホテル1 »
« ボランティア懇親会 | トップページ | 川奈ホテル1 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
可愛い!
いっぺんでファンになりますね。
小柄な分、食事もネズミのような小動物ではなく、バッタやカマキリでいいんですね。
鳥撮りさんがますます増えそうですね。
投稿: うつきよう | 2018/12/21 22:58
うつきよう様
でしょう〜 可愛いですよね。 何れ出そうと思っていますが仕種も可愛いんです。
実は今、此処には来なくなってしまい西側の雑草が生い茂っている場所が活動拠点になってしまい撮影がしにくくなっています。
それでもチラホラ撮影目的の人が来ます。
投稿: よし坊 | 2018/12/22 08:27
ぬいぐるみのような あどけない表情に 「ぼうちゃん」と呼びたくなります。
実際には動いていて、じっくり見ることができない鳥を
いつも 美しい画像で見せていただけるだけでもラッキーなのに
見たことのない珍しい鳥を 拝見させていただきありがたいです。
「ぼうちゃん」のすみかは よし坊様の家のお近くということですので
これからも「ぼうちゃん」の可愛い姿を 拝見させていただける機会もあるでしょうか?
期待しています。
投稿: shinmama | 2018/12/23 10:23
shinmama様
ぼうちゃん ですか!可愛いですね。頭に よし を付けると よしぼうちゃん ですね。
周りを見てもバリバリの鳥好きばかりの中で僕みたいに鳥も撮影も素人が楽しめちゃうんですから恵まれた環境に居られることが有難いです。
年を越してからも、少しですがUP出来ると思います。
投稿: よし坊 | 2018/12/23 12:46