墓参り

20日、墓参りに行ってきました。
コロナ騒ぎで出る人も少ないだろうと思っていたのですが・・・

道の駅掛川で花を買います。
道の駅駐車場は満車。コロナなんて何処吹く風。

お彼岸の御中日は墓参りする人が多くビックリしました。

昼ご飯は御前崎のすき家。我が家のとった行動はドライブスルーで買った牛丼豚汁お新香セットとチーズ牛丼ミニを駐車場に駐めた車内で食べました。
何時もなら お気に入りのラーメン屋でネギラーメンを食べ日帰り温泉。〆はウナギですが今回は何処も寄らず直帰の予定でした。
しかし走っている内に真っ直ぐ帰るのも勿体なく チューリップが綺麗に咲いているのにコロナ騒ぎで祭りを中止したという吉田公園に行ってみる事にしました。






こんなに綺麗に咲いているのに此所の人出はボチボチ程度。例年なら屋台も出て賑やかなのです。
咲き揃ったチューリップがとても綺麗でした。
« レンジャク 2 | トップページ | やっと開花宣言 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
東京のように外出そのものを自粛要請されてない地方では、人出が少なく花見も快適。
ぽつぽつ咲き始めた🌸、花盛りのパンジーや雪柳、そしてチューリップ。
密集や密接、密封に無縁なので、ありがたいです。
でも残念なことに、今日は朝から雨です😢
投稿: パンジー | 2020/03/27 15:58
パンジー様
静岡県知事は東京に行くのは控えた方が良いと言ってますからね。気の毒な東京ですが今やらないと爆発が起こりそうですから心を鬼にしてやるべきですね。頑張れ東京!
花に浮かれて週末は〜と言いたい所ですが週末は雨ですね、、、
投稿: よし坊 | 2020/03/27 17:56
チューリップ、きれいですね。
上田公園では、枝垂れは3分咲き、ソメイヨシノはまだつぼみ固しです。
足元の花はまだ全然です。
でも、今年は早いです。
更埴の杏は、今までで最も早く咲きました。
しかし、東京の人の危機感の甘さにはびっくりしました。
お花見の人出や、居酒屋のにぎやかさに心底心配です。
影響が出るのは来週あたりですね。
爆発していないことを祈ります。
投稿: うつきよう | 2020/03/27 22:57
うつきよう様
今年は早い所と遅い所がはっきり出ているようですね。静岡は昨日開花宣言しました。
インドやヨーロッパの様に厳しく取り締まったり罰金を科すくらいにしないと駄目ですね。
特定の業種だけで無く幅広く多業種が一斉に休業するくらいで無いと。今確りやらないと収束が余計に長引きます。
投稿: よし坊 | 2020/03/28 08:29
こんにちは!
コロナのうえにぐずついた日が続き気分がスッキリしませんね。
近いのに吉田公園へは行ったことがないんです。富士山が見えるんですね。
近くの桜もまだ色づいていません。
投稿: ごくらくとんぼ | 2020/03/28 11:22
ごくらくとんぼ様
吉田公園は入場料も取りませんし、これから花が咲くチューリップも有りますからまだまだ楽しめますよ。
そうです富士山も丸見えです。
今、静岡ダービーのテストマッチをネット中継で見ています。45分×4本です。
サッカー好きは試合に飢えています。
投稿: よし坊 | 2020/03/28 13:50