墓参り
« ブログを始めて15年 | トップページ | マンデビラ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
« ブログを始めて15年 | トップページ | マンデビラ »
« ブログを始めて15年 | トップページ | マンデビラ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
お寺との付き合い方はこの先変わらざるを得なくなると思います。
よし坊様も免許証返納になればお墓参りも大変になりますね。
そうなんですよね。少し前、稚魚が豊漁だと聞いたんですよねェ〜〜。我が家はまだ食べてありません。
明日、孫たちが来るそうですから来たら大枚叩いて食べようと思っています。
投稿: ごくらくとんぼ | 2020/07/22 13:57
ごくらくとんぼ様
そうです、返納すれば墓参りは行けません。昔の様に軽便鉄道が走っていれば行けましたのに。トンボさんは乗った事有りますか。僕は蒸気の頃から乗っています。
ウナギがね、、、高値で止まっちゃうのは良くないですよね。まあ、お孫さんが来るなら大奮発しましょう。
投稿: よし坊 | 2020/07/22 16:33
軽便鉄道があったと言うことは聞いたことがありますが見たことも乗ったこともありません。どこからどこまで走っていたんでしょうね。
投稿: ごくらくとんぼ | 2020/07/22 18:18
ごくらくとんぼ様
そおでしたか!僕よりズッと若い証拠ですね。
軽便は藤枝から御前崎を通り袋井迄まで。僕は袋井まで国鉄を使い袋井で乗り換え“横須賀駅 駅名が一寸怪しい”で下りました。
投稿: よし坊 | 2020/07/22 18:28