飛鳥Ⅱが・・・・・

飛鳥から手紙が来た。

手紙が来る前には定期的なメールが入り窓際の席も密を避ける配置転換やパーティーションの様子。

とても知りたかった露天風呂等が紹介されている。
ところがである
6月予定が7月に延ばされ更に今回その予定が8月以降に伸ばされた。コロナ感染対策や各寄港地の受け入れ状況を考慮し、再開時にはクルーズ日程を短くする等のスケジュール調整を行うため、一部クルーズ内容が変更する予定です。
と言うのだ。
東京とそれを取り巻く周辺県でこれだけ感染者が出れば怖くて船になんて乗って居られないしそんな連中が大挙して押しかけられたら迷惑千万。我が家の予定もどうしたもんか再度考え直しをしなければ成らない可能性も出て来た。

新しい飛鳥で新たな船出を!なんてニッコリされてもコロナは怖いよ、、、
« やっとボランティアの参加が認められた | トップページ | 密対策も大変だ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
10月の飛鳥を申し込もうと旅行者に言ってありますが
まだ受付が始まらないとのこと。
無理なんだろうなあ、、、思いつつ
2022年の外国船のクルーズを申し込みました。
それまで 夫婦が 生きているかどうかもわからないのに、、、、。(笑)
投稿: shinmama | 2020/08/07 17:19
shinmama様
10月の飛鳥ですか〜!この状況では出るのか出ないのか全く予想が付きませんね。
(@_@;)エ 外国船に申し込んだ?凄い。日本船より早く催行する可能性が有りますね。
来年夏にはワクチンを打ってもらえそうですから。少しでも長生きしてまちましょう。
それにしても、横浜の映像(鯨の背中)がテレビに映るたびに飛鳥が停まっている・・・アレを見ると悲しくなります。
投稿: よし坊 | 2020/08/07 19:42
今年は海外旅行を申し込む前にコロナの襲撃で、何の予定もなく…
屋久島に行くつもりしていたのですがマスクして歩くのは困難でこれも断念。
我慢しきれなくなって温泉旅行を計画はしてますが、何だか充足感が乏しい…
というわけで、我が家も先日2020年のクルーズ船を申し込みました。
日本発着の外国船ですが…
いくらなんでもその頃にはコロナも…と信じて‼
投稿: パンジー | 2020/08/10 11:08
パンジー様
旅行好きには我慢我慢又我慢ですね。
我が家の様な申し込んだ旅行が悉くキャンセルに成ってしまうとショックが大きいです、、、
そおですね、国内の温泉旅行が今では一番安心出来そうですからセッセとお出かけ下さい。日本経済のためにも。
オー 外国船のクルーズですか!!shinmama様と日程は違えど同じ船の可能性も有りますね。
楽しんで下さい!!
投稿: よし坊 | 2020/08/10 13:50
おっとうっかり❗️
申し込んだのは2022年の船です。
もうようびだけでなく、年月も混乱してきました🥶
投稿: パンジー | 2020/08/10 15:00
パンジー様
2022年?だとするとshinmama様と全く同じ船とプランの可能性も有りますよ?
以前shinmama様とは同じプランで乗り合わせたのですが最後まで解りませんでした。
投稿: よし坊 | 2020/08/10 17:06