GoToで 上海蟹
« アレ〜?カンムリだ | トップページ | 今年二回目のパブリックビューイング »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 越前蟹もGoToで 2(2020.12.04)
- 越前蟹もGoToで 1(2020.12.02)
- GoToで 上海蟹(2020.11.26)
- 再びGoToイートで(2020.11.16)
- GoToイート券で(2020.11.09)
« アレ〜?カンムリだ | トップページ | 今年二回目のパブリックビューイング »
« アレ〜?カンムリだ | トップページ | 今年二回目のパブリックビューイング »
このお店、よし坊さんの地元にあるんですか?
いつも横浜までお出かけになっているのでそう思っていたんですが・・・・・。
さすがにこの時期、それはないかなあとも・・・・・・。
感染症対策がちょっと気になるお店ですね。
お客さんにそんな心配をさせるのはどうかと思うのです。
ところでお味は満足できましたか?
投稿: ごくらくとんぼ | 2020/11/26 20:53
ごくらくとんぼ様
静岡です。駅から歩いて5分程です。
GoTo使って横浜も考えられますが中華街も混んでいるでしょうから止めました。
蟹の味は何処も同じですね。
この店は小籠包で有名ですが中国人の経営らしくコロナの事なんて考えても居ないんじゃ無いかと想像出来ます。
投稿: よし坊 | 2020/11/27 08:06
ドックで医療センターにいます。
今日の予定が滞りなく済んで、
あとは夕食を待つばかりです。
蟹がおいしそうなこと!
一気にお腹空きました!
投稿: うつきよう | 2020/11/27 16:50
うつきよう様
そうですか、合格だと良いですね。
蟹の美味しい季節ですよ!色々な蟹召し上がって下さい!
投稿: よし坊 | 2020/11/27 18:43
毎年 美味しそうな蟹を召し上がるために 日本海側へお出かけになるよし坊様の真似をして
私も 山陰にある 蟹で有名なお宿を予約しています。
初めて 「蟹食い旅行」にトライするので ドキドキわくわくしています。
よし坊様に教えていただいた横浜中華街の店で もう一度 蟹を食べたいですが
あのお店も こじんまりして 「密」になりそうなので 今年は無理だろうとおきらめました。
投稿: shinmama | 2020/11/27 23:06
shinmama様
我が家の恒例になってしまいましたね。どうしても欠かせませんが自分で運転が出来なくなったら行けません。いつまで行けるか怪しくなってきました。
桃源頓ですね。あそこは間違いなく密ですね。
shinmama様の蟹食い旅行記、期待します。
投稿: よし坊 | 2020/11/28 08:12
よし坊様にご紹介いただいたあの横浜のお店、美味しかったことを思い出します。
ここ数日、「しぞ~かおでん」が」食べたくて食べたくて。。。
真似して作ってみても「黒はんぺい」は手に入らず、、、、、。
自由に旅で来た頃が懐かしく感じます。
投稿: ニャン | 2020/11/28 21:53
ニャン様
しぞーかおでんの半ペは早い話つみれ なんですがね。
静岡駅のガード下にそれらを食べさせてくれる一杯飲み屋が沢山出来ましたから今度当地に来て頂く機会が有ったら是非行ってみて下さい。
投稿: よし坊 | 2020/11/29 08:15
えっえっ…?
横浜の美味しいお店…皆様のコメントから察するに「桃源頓」でしょうか?
上海ガニをお薦めのお店ですか?
よし坊様のお薦めのお店、気になります。
今年は「蟹尽くし」とは縁がなくなりましたが、季節柄、ちょこちょこっとずつですが口にできました。
来期は是非とも日本海方面に行きたいものです。
投稿: パンジー | 2020/11/29 11:26
パンジー様
はい、桃源頓です。小さくて汚い店です。何件か食べ回った末に探し当てた店です。
今日はサッカーが有りまして、PCの前にやっと座る事が出来ました。
疲れました、、、
投稿: よし坊 | 2020/11/29 20:55