今季はコロナで大幅に内容が変わり我々ボランティアも危険がますのですがそれにもめげずホームゲーム19回とパブリックビューイング3回の計22回を皆勤した。
一度でも参加した人にはPULCHAN KULUB のロゴの入ったマスクが配られた。
そして参加回数の多い人にはバッグが。バッグには選手のサインが入っている。僕がもらったのは6番と30番の選手です。他にも色々の選手のサインが有った。
さて、我々の活動にはマスクはもちろんの事ですがフェイスガードと抗菌対策された手袋をして臨んだ。
チームはクラブ始まって以来の最下位を味わい、
幸いにもその三日後の今季最終戦でリーグ二位のガンバに0-2で勝ち16位でフィニッシュした。。。
休憩時間は試合観戦も出来る。
今期早々と優勝を決めた川崎との対戦では、今シーズンで引退する中村憲剛選手のコーナーキックを目の前で見られた。
そんな弱いチームでもボランティアは楽しいし、メンバー同士の絆も深まる。来期も又参加するつもりだ。
末尾の写真は今シーズン最後の試合でPV(パブリックビューイング)ボランティア業務終了後、観戦した時の写真です。
今日はカメラやスマホで撮った写真を没にするのも勿体なく使った。
来シーズンは少しでもやり甲斐のある成績で終わってもらいたいと切に思う
拙いブログですが読んで頂き有り難う御座いました。
良いお年をお迎え下さい。
« Xmas 横浜ワンナイトクルーズ 2 |
トップページ
| 謹賀新年 »
« Xmas 横浜ワンナイトクルーズ 2 |
トップページ
| 謹賀新年 »
コロナ禍の中でのボランティア、お疲れ様でした。
お互いに成績不良で残念な一年でしたが来年に期待を込めましょうね。
来年は安心して暮らせる年になるといいですね。色々ありがとうございました。
投稿: ごくらくとんぼ | 2020/12/30 15:48
ごくらくとんぼ様
リスクのある中、我ながらよく頑張ったと思います。
ホント、来年は安心して暮らせる年になりたいですね。
こちらこそ有り難う御座いました。
投稿: よし坊 | 2020/12/30 18:13
飛鳥クルーズのブログ 何度も読み返し、とても参考になりました。
拝見させていただき ありがとうございました。
今年1年 よし坊様の海外山歩きのブログを拝見できなかったことが 悔しくてなりません。
でも ここは ぐっと辛抱ですね。
来年こそ、エスパルスもサンフレも 頑張ってくれることを信じています。
あっ カープも、、、でした。(笑)
どうぞ ご家族で 良いお年をお迎えください
投稿: shinmama | 2020/12/31 16:09
shinmama様
参考になるような所も無かったとは思いますが、読んで頂いて有り難う御座いました。
なんと言っても驚いたのはお客さんが少なかった事。アレではやっていけませんね。
アンケートが有りましたので こんな行程のプランはどうか?と出しておきましたが まあ、採用はしないでしょうね。
アルパインツアーも外国が駄目で国内ばかりになってしまいました。国内は行く気が無いので参加していませんが。
お互いサッカーも野球も頑張りましょう!!!!!
投稿: よし坊 | 2020/12/31 19:41