眼は大事だから
八幡野温泉から帰った翌28日はルバンカップで又々サッカー。
30日には別荘の事で現地に行かなくてはならず、病院に行く暇も無くサッカーボランティアも続いた。
この間、眼がショボショボしてパソコンの前に座っても、何か見にくいし二重に見えるような気もして写真の取り込みも出来なかった。
5月5日子供の日もサッカー。エスパルスは今シーズンホームで一勝もしていない惨めな試合が続き、今日こそは一勝とサポーターが詰めかけた試合で4-1の逆転勝利。喜んで帰るお客様を見送った。
※一勝とは言えこちらはカップ戦、リーグ戦ではない
さて、目医者どころでない忙しさでしたが連休明け6日にはなんとしても病院に行こうと決めた。
原因が解った。抜けたまつ毛がまぶたに刺さって居た事が原因だった。先生はそれを取って終わり。目薬も飲み薬もなく終了。
やっとPCの前に座る気になったという訳だ。
しかしその後もサッカーが週二回ペースで続く。理由はオリンピック開催予定中の試合を前倒しで組んでいるのだ。
格闘技にも似たサッカーの試合で選手も大変だろうがボランティアも大変。5月一杯はこんな試合日程が続く。
« 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 2 | トップページ | 母の日に »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
眼科に行って 良かったですね。
さぞかしゴロゴロして 異物感があったでしょう。
病気でなくて 何よりでした。
投稿: shinmama | 2021/05/17 20:11
shinmama様
はい、有り難うございます。スッキリしました。
コロナでなくて眼が原因でブログを休んでいましたぁ
投稿: よし坊 | 2021/05/17 20:19
まつ毛が抜けてまぶたに刺さるなんて事があるんですね。
たまにまつ毛が入ったかなと思う時がありますが何日も痛かったことはありません。
ブログのアップがなかったのはそのせいだったんですね。
コロナを心配された方もいらっしゃったようですが私は腰を心配していました。
どちらでもなくてよろしゅうございました(^^)
投稿: ごくらくとんぼ | 2021/05/18 15:38
ごくらくとんぼ様
成った事はないんですが 逆さまつげに成ると痛い そうですがそれに似た痛さだったんだろうと思います。
「この画像を見て下さい」と先生が仰って、ア成る程と思いました。
僕はコロナじゃなかったですが サッカーの澤登がコロナだそうでレギュラー番組を休みましたね。
投稿: よし坊 | 2021/05/18 15:49
化膿とか、大事に至らずなによりでした。
何年か前ですが、
片方の目に何かが入り、ゴロゴロするし、痛いし、涙が流れるし、我慢できず、眼科にいったことがあります。
ろくに目も開けていられないのに、
眼医者さんでは必ず視力検査をするんですよね!
そんな状態ですから、片方でしか見えませんでしたが。
目に入っていたのはなんと4センチの髪の毛でした。
私のまつ毛は短くて軟弱なので、髪の毛の侵入を防げなかったようです(笑)
投稿: うつきよう | 2021/05/19 02:16
うつきよう様
そおなんですよね、視力と眼圧なら人間ドックでもやって居るのに必ずやるんですよね。
4センチも有る髪の毛ですか〜それは確かに痛かったでしょうね。
GoToトラベルが有れば17 18と出かけていたんですよ。キャンセルしましたが。
この調子だと国民の半数以上がワクチン打たないとGoToトラベルの復活は無いでしょうね。
期待して待つしかありません。
投稿: よし坊 | 2021/05/19 08:09