エスパルスストアーに行く
« イソヒヨドリ | トップページ | ワクチンを打たない人にも理由が有る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
- ネットで見つけたこんな傘(2021.10.21)
- 15日から出かけております(2021.08.16)
« イソヒヨドリ | トップページ | ワクチンを打たない人にも理由が有る »
« イソヒヨドリ | トップページ | ワクチンを打たない人にも理由が有る »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
懐かしいです。
クルーズ船で立ち寄った時に 船から歩いて観覧車の下を通り
エスパルスドリームプラザで 抹茶のかき氷を食べました。
とっても 美味しかったです。
ただ、立派な建物なのに あまりに閑散としていて 正直 驚きました。
土地勘のない私には それが場所の問題なのか テナントの問題なのかわかりませんでしたが、、、。
なるほど ここで 食べるとしたら「麵屋燕の塩ラーメン」ですね。
( ..)φメモメモ
投稿: shinmama | 2021/06/30 20:15
shinmama様
ア~抹茶のかき氷の話が出たブログですね。おぼえております。
初期の頃は有名な鮨屋も確り入って居たのですがだんだん撤退してしまい今は「エ?この店?」と言った感じになってしまいました。鮨屋ならタクシーで“末広”に行って下さい。日本一美味い大トロが食べられます。懐は思い切り軽くなりますが。
ドリームプラザは平日はあまり入らないのかも知れませんね。旧清水市の人口が元々少ないですから。
ラーメンは燕の塩ラーメンです
投稿: よし坊 | 2021/07/01 07:58
エスパルスドリームプラザ前は何度も通っていますが入ったことは一度もありません、、、、
青い空と海、白いヨット。夏らしい風景です。
静岡は昨日から大雨のようですが大丈夫ですか?
私事ですが、コロナワクチン違う接種場所ならもっと早く摂取できることがわかり予約取り直しました。
今日午後から接種に行ってきます。
投稿: ニャン | 2021/07/02 10:57
ニャン様
パッとしませんからね。遊園地にしては小さいし外からは何が入っているのかも(何屋なのかも)解らないですからね。
駐車場は最初の1時間は無料なんです。ですから一寸買ってパット帰れば良いですし序でに何か買えば+1時間2時間と増えます。
ハイ、凄い雨です。カワセミフィールドは濁流が渦巻く状態です。
それは良かったですね!!今頃ワクチンを打っているかな?
投稿: よし坊 | 2021/07/02 13:12