オリンピックも終わった

暑いし日陰はないし小中学校も夏休みが始まり、子供達が河原で水遊びをしたり泳いだりして翡翠は おちおち出てこれない。撮影はしばらくお休みだ
さて、反対だったオリンピックは終わった。
何処のチャンネルもオリンピックばかりでつい見てしまう。見ればそれなりに楽しめるし応援もした。特に興味が有って見たのは自分が曽てやったことの有るスポーツで サーフィン 乗馬 スケボーもサーフィンや水上スキーの練習としてやった。乗馬は別としてオリンピックの種目に成るとは思わなかった。
サッカーはヒョッとして金メダル?と思ったが残念だった。野球は特に興味はなかったが過去の因縁も有り韓国戦だけは真剣に見た。
パラリンピックは8月24日開幕との事。それなりに楽しもう。
今日からJリーグも再開し早速ボランティアに。夏の移籍期間中新しい選手も獲得し 先が楽しみだが何処のチームか解らない程顔ぶれが変わってしまった。
静岡県もマンボウ・・・対象県に成ってしまった。既に売ってしまった券はそのままとしても、その後の試合は五千人に成るのか?そして他県のサポーター受け入れはないのか?
まあ僕の悩む事ではないが
« 有効期限ギリギリで | トップページ | なんか歯がおかしい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 60年の ダイヤモンド婚式(2025.04.14)
- ココログに戻りました(2025.03.25)
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 柿(2021.11.04)
- JTBのカレンダー(2021.11.01)
この1日2日、朝の風が何となく秋風に感じることがあります。
季節が早くなっている分そう感じるのかもしれません。
さて、オリンピックですがメダルの数が多かったですね。私もそうですが世の中の皆さんはメダルを取ったかどうかではなく精一杯努力する姿に感動するのではないでしょうか。そういう意味では今回も色々なドラマがありましたね。
その一方でこんなに増えてしまったコロナをどう収拾するのか、ワクチンは不足してるし、どうすんでしょうね?
よし坊さんがと同じく 「まあ、私が悩む事ではないが」。
投稿: ごくらくとんぼ | 2021/08/11 10:39
ごくらくとんぼ様
シャンシャンの声も少なくなりましたから季節は変わってきているんでしょうね。
今回のオリンピックで特に目立ったのが 入れ墨 見かけが怖いし強そうなら?なんか理解出来ない、、、
それにしてもメダルが沢山取れましたね。開催国の強みなんでしょうね。選手にご苦労様でしたと言いたい。
コロナホントに困りましたね。
と言いながら来週 図々しく県の割引を使って泊まりに行きます。命知らずが〜と言われそうです。
投稿: よし坊 | 2021/08/11 12:28
どうぞ大手を振って行ってらっしゃい。
バッハ会長が銀ブラをしたことについて五輪担当大臣は「不要不急はご本人が判断すること」と言い、官房長官は「国内滞在15日以上経っている」といっています。お偉方の言うことには何ら筋が通るものはありませんから一般国民は自己責任で自分が大丈夫と思えば何でもすれば良いと思います。楽しんできてください。
投稿: ごくらくとんぼ | 2021/08/11 20:17
ごくらくとんぼ様
又々書き込み有り難うございます。
不要不急じゃ有りません、せっかくの割引チャンスを使わずに終わってしまうのは勿体ないと思う長年払ってきた税金を少しでも取り返そうと思う「勿体ない根性」です。
天気予報はこれからズッと雨続きなんですね。明日はまたエスパルスが有ります。
投稿: よし坊 | 2021/08/12 08:11