白鳥 は未だ居ます
« 西伊豆 戸田へ 3 | トップページ | 町内会 »
「鳥」カテゴリの記事
- ウグイス(2022.04.13)
- メジロと・・・(2022.04.08)
- 紅猿子・・・・(2022.03.30)
- チュウヒ が撮れた(2022.03.24)
- ハイイロチュウヒがなんとか撮れた(2022.03.17)
コメント
« 西伊豆 戸田へ 3 | トップページ | 町内会 »
« 西伊豆 戸田へ 3 | トップページ | 町内会 »
« 西伊豆 戸田へ 3 | トップページ | 町内会 »
« 西伊豆 戸田へ 3 | トップページ | 町内会 »
すでにコメントで 書いたかもしれませんが、
山口県に白鳥と黒鳥が たくさん集まる有名なところがあるのですが
一昨年 鳥インフルエンザが流行した時に 纏めて処分したそうで
昨年は 飛来がほとんどなかったとか、、、。
鳥は 人間によって 強制的に緊急事態宣言を発令されるだけでなく
命まで奪われるなんて 気の毒ですね。
投稿: shinmama | 2022/01/18 10:17
白鳥もう1羽どうしたんでしょうね?野生の動物に襲われたのでしょうか?
琵琶湖では、2月の中頃から徐々に北へ帰り始めます。
最後の白鳥が帰るのは、何時も3月上旬になります。
また、初冬に来てくれると嬉しいですね。
三嶋神社凄い人ですね。いつか参拝に行こうと思いながらいつも素通りです、、、、、^^;
投稿: ニャン | 2022/01/18 16:03
shinmama様
イヤ 知りません 初めて聞きました。そんな気の毒な話があったんですか。
鳥インフルエンザでも もっと他の方法が無かったんでしょうかね。
投稿: よし坊 | 2022/01/18 16:28
ニャン様
そおなんです、誰も何処に行ったのか解らないんです。
帰るのは大体同じだろうと思います。昨年も二月の中旬過ぎまで居たと思いますから。
三度目の正直で来何来てくれるホントに嬉しいです。
三嶋大社のはつもうでね密密で何の対策も取っていなくて心配しました。
投稿: よし坊 | 2022/01/18 16:30
ハクチョウ、来年も来てくれるといいですね。
三島大社へは、大学の仲間(全員女子)でどこだったか遊びに行った帰りに行きました。
仲間のひとりが結婚が決まっていて、
その婚約者が三島で合流してみんなで行きました。
三島大社の拝殿前だったか、石段をひな壇に見立て、
友人と婚約者をお内裏様に、あとの仲間が三人官女と五人囃子になって写真を撮りました。
なつかしい思い出です。
投稿: うつきよう | 2022/01/19 01:57
うつきよう様
お〜 それは良い思い出ですね。
美人が揃って綺麗なおひな様。見てみたかったですね。
投稿: よし坊 | 2022/01/19 08:29