静岡県民割りで温泉に 下馬桜編
« ウグイス | トップページ | 突然ですがブログを 引っ越します »
「国内旅行」カテゴリの記事
- 静岡県民割りで温泉に 下馬桜編(2022.04.15)
- フォレスト箱根 3(2022.04.06)
- フォレスト箱根 2(2022.04.04)
- フォレスト箱根 1(2022.04.01)
「花」カテゴリの記事
- 静岡県民割りで温泉に 下馬桜編(2022.04.15)
- ビオラにパンジー(2022.04.11)
- 梅が綺麗(2022.03.14)
- 鳥が撮れない(2021.06.10)
- ハナミズキ(2021.04.23)
見事な桜ですね!
並木のように並ぶ桜もきれいですが、
1本で咲く桜は堂々として、圧巻ですね。
富士山が霞んでいるのは残念ですが、
富士山と桜は最強のコラボですね!
投稿: うつきよう | 2022/04/15 15:34
うつきよう様
昔の写真が展示されていました。
一頃は朽ち果てそうな枝振りに成った時も有ったようですが今では大事に育てられて居ます。
ブログ欄外の 富士山に昔撮った写真が出ています。
投稿: よし坊 | 2022/04/15 19:40
こんにちは!
いつでしたかよし坊ブログで三春の滝桜を見せていただきましたね。
あちらも良いですが、こちらの桜も頼朝が馬を繋いだと聞けば800年超の時空を超えて咲き続けるロマンを感じます。良いものを見せていただきました。
投稿: ごくらくとんぼ | 2022/04/16 13:14
ごくらくとんぼ様
三春の滝桜 有りましたね。あの時はドンピシャリで感激しました。JTBのパックツアーでした。
下馬桜 土日は混むでしょうが平日は空いていますから来年にでも行って下さい。近くの白糸の滝や田貫湖からの富士山など良いところが沢山あります。
投稿: よし坊 | 2022/04/16 15:16