大相五月場所 桝席観戦と題歌舞伎鑑賞2日間 2

実は此所で我が家は結婚式をあげました。あれから60年も経つんですね
当時はメイン一つしか有りませんでしたが今回泊まるのはその後出来たタワーです。


此所からの写真は翌日です。





ありふれた味で何処でも食べられるものでしたがメインをお粥にしました。
なだ万に行きたかったのですが昼御飯が似たような物になるだろうからとあえて此所を選びました。








妻の実家は此所から直ぐの所。
この辺りから日比谷公園辺りまでが遊び場だったようです。


撮影禁止ですから写真は有りません。
パンフレット写真でお許し下さい。

なだ万に行かなくて良かったと思いました。

観劇後東京駅までバスで。
此所で解散です。

我が家はとても良い所に居ります。
中央に居る関取は 琴恵光 引退尾車。
なをこのパック旅行はトラピクスを使いました
最近のコメント