4月11日 1泊旅行ですが先ずは満開と聞いた富士宮に有る『狩場の下馬桜』に
見事に満開です。
続きを読む "静岡県民割りで温泉に 下馬桜編" »
門の横は毎年ビオラですが今シーズンはパンジーを植えてみました
続きを読む "ビオラにパンジー" »
続きを読む "梅が綺麗" »
続きを読む "鳥が撮れない" »
今年はハナミズキが当たり年
続きを読む "ハナミズキ" »
燕で昼ご飯を食べてから墓参りに行く事にした。
序でに墓参りとは何事だとご先祖様に怒られそうですがコロナ世に変わってから感染リスクが大きい日帰り温泉(勝手にそう決めつけている)無しですので序でに幾つかの事をさせてもらっても許してもらえるんじゃ無いだろうかと決め込んでいます。
続きを読む "墓参りの序でに" »
続きを読む "レッドロビン" »
続きを読む "花" »
植えた早咲きの河津桜を地元の人が『遊水桜』と名付けたようです。
続きを読む "遊水桜" »
長雨や日照りが続き家の樹木に異常が出ています。
柿は殆どが落ちてしまい残った実も二日程でグチュグチュになり落ちる。
続きを読む "自然界にも異変" »
つぶやき ウェブログ・ココログ関連 ウォーキング グルメ・クッキング サッカー スポーツ パソコン・インターネット 写真 国内旅行 外国旅行 山とトレッキング 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 温泉 花 趣味 車・オートバイ 音楽 鳥
最近のコメント